見出し画像

ゲーム機を利用した高齢者の運動環境作り 仲間募集中!~会員9月勉強会報告

 こんにちは。「世界を神ゲーに。」するゲーミフィケーション賢者Lv98のきっしーです。

9/15(金)20時より、オンラインZoomにて、日本ゲーミフィケーション協会 会員向けの月例勉強会を開催しました。テーマは「ゲーム機を利用した高齢者の運動環境作り 仲間募集中!」。話し手は、つぶあんさん。参加は会員4名で、時間は1時半ほどでした。

前半は、つぶあんさんより、お話し。

看護師として、高齢者が運動機能の維持(健康寿命の延伸)リハビリを行うのに、ゲーム機を利用して高齢者が楽しみながら体を動かす環境づくりをしたい! ので仲間を募集します。

10年前、メーカー主導のもと介護施設にワクワクパニックみたいなゲームきょう体4台を設置し実地検証を行った。期間は約2年。結果として23%が自主的に実施するようになった。

判明したことは、ゲーム機を置くだけではだめで、それをどう使うか。体力測定、フィードバック、コミュニケーション等をあわせる工夫をした。実際に効果があったが、反面現場の人の手間が増えてしまった。

現在の課題
・施設はお金も人(労力)のもかけずらい
・アーケードゲーム機は高価で場所も取る

現在、ゲーム機を利用した高齢者の運動環境作り 仲間募集中!
運営する場の提供、アイディア以外を補完してくれる人がほしい。

後半の参加者からのアイデアや関連事例

・福祉施設用リハビリゲーム機 ドキドキへび退治Ⅱ
https://www.livespace.co.jp/service4rt.html

・VR+フィットネスバイクの介護リハビリ機器
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000093668.html

・VR散歩のリハビリ機器
https://rehavr.com/

・任天堂SWITCHスポーツのサッカー(足の運動)
https://www.nintendo.co.jp/switch/as8sa/soccer/

・PC+ステッパー踏みで、ハワイをジョギング
https://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0515/step.htm

・ディサービス ラスベガス。利用者が楽しめる
http://las-vegas.jp/ourspirit/

・「フォートナイト」60歳以上向けeスポーツ施設
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/27/news073.html

参加者の「今日の学び・印象に残ったこと」

・◎長期的・日常的な運動能力の維持にゲーム(ゲーム筐体)を使ったアプローチをされていたことはとても興味深かったです。
◎手を使うゲーム・ゲーム機が大多数で、足腰を鍛えるための足を使ったゲーム機に焦点を置かれている点もなるほどと納得しました。ただ他ゲームに比べて足を使うゲームは運動量が多く、利用率が低かったという点においては、ゲームの楽しさや使い方が運動に対するめんどうさを超えるためにどんなことができるのか、どんな要素が大きく関わってくるんだろうとワクワクしました。
◎今後介護施設に入る前の方にアプローチする必要があるのであれば、やってもらえる場、コミュニティの構築が重要になってくるかもなと聞いていて思いました。例えば病院でのリハビリを契機に、そういった集まってリハビリに中長期的に取組むコミュニティを主催ないしは斡旋するという関わり方もできたりするのかなと想像しました。
◎コロナ禍を経て高齢者においてもデジタルへの向き合い方、ハードルの見え方が変わっているので、検証された時と今は状況が変わっている可能性もあるのかなと思いました。
”高齢者の足のリハビリへのゲーム導入”の重要性と課題が分かった。ヘビ退治は私も体験してすばらしいと思ったが、値段、場所共に課題あり。アイデアとしては、まずは、家庭用やタブレット用を転用するのが良い。Switchのスポーツやリングフィットアドベンチャーは、足の体操もできそうなので、高齢者への適性を試す。将来的には、Switchで独自のリハビリゲームを開発する。

話者の「今日の学び・印象に残ったこと」

貴重なご意見、たくさんありがとうございました。
私たち医療チームができることは「ゲームリハアドバイザー」なので、同じ方向を向いて、それ以外の力を持っている方々と新たな取り組みができればいいなと思っています。本日はありがとうございました。

以上、有意義な勉強会になったようです。

当日参加できなかった会員のため、1ヶ月間動画を公開しました。次回勉強会は10月を予定しています。

前回記事: 勉強会報告 開発中のLinux学習用ゲームが"ゲーミフィケーション"しているか意見ください~会員7月勉強会
https://note.com/jgamifa/n/n12c9a5d67b06

(おわり)

#ゲーム機を利用した高齢者の運動環境作り #世界を神ゲーに #日本ゲーミフィケーション協会 #ゲーミフィケーション #ゲーム要素 #モチベーション #げみー

執筆:日本ゲーミフィケーション協会 代表賢者 きっしー(岸本 好弘)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?