マガジンのカバー画像

エッセイ

117
ふと思ったこと、感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#ライフスタイル

理想の机と使いやすい机をおりあう

理想の机のスタイルがいろいろあります。 すっきりした白でまとめられたモダンな机。 木目の…

コレクターでシンプリストな私が集めているもの

私はシンプリストだ。 「ミニマリスト」と言えるほどではないけれど、持ちモノは少ないほうだ…

ミニマリストになれない僕たちは

また、物欲が湧き上がる時期に入ってしまった。 もっと自分たちらしさを表現できる服が、気分…

「お急ぎ便使ってすいません」と思ったこと

こんにちは。亜麻(ああさ)です。 先日、よく利用している通販サイトで初めて「お急ぎ便」を利…

ステイホームないちにち

こんにちは。亜麻です。 最近、外に出て活動する機会が多くて。 私たちは家にいる方が向いて…

あえてアンティークを家に置かない、アンティーク好き

こんにちは。Jessie -ジェシー- です。 総シルバーのティーセット、かわいいティーカップの数…

「hyggeな時間」を練習中

こんにちは。Jessie -ジェシー- です。 そうだ、もっと「ほわっ」としようぼーっとすることが苦手です。 頭の中はほとんど常に考え事の洪水で、疲れていたり、沈んでいたりすると溺れそうになることもまま。 手を動かしていないと、落ち着かないというか。 心のどこかで「サボっている」感覚があるというか。 でも、人間サボっちゃダメなわけじゃないし、なんなら私にはもっと「何もしない時間」があっても良いと思う。 心をゆるませて、頭をできるだけ空っぽにして、あらゆることから離れる

ともに暮らす手触り

どうも。「無気力」です。 子どもの頃の、おもちゃの手触りを覚えている。 どの人形のものか…

決意を秘めて皿を買う

2日前、お皿を買った。雑貨屋さんでかわいいと思ったものを2枚。 シンプルで何を載せてもサマ…