マガジンのカバー画像

エッセイ

117
ふと思ったこと、感じたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#HSP

休むならオムライスのように。

カプセルトイと僕らガチャポンとつかず離れずの関係で生きてきた。 毎回おもしろそうな新作を…

本当は「心が弱っている」んじゃなくて。

前よりも疲れやすくなった。 満腹感を覚えた後、食べ進められなくなった。 注意を受けた時の心…

「素直」は悪いことじゃない

先日、友達と話している時に、「素直だぁ!」と感動されました。 相手はきっと、どちらかとい…

おおらかなひとになりたい

最近「おおらかな人になりたいな」とよく思います。 それが、より自分らしい在り方な気がする…

過去はすべて黒歴史【繊細さんと失敗】

失敗が頭から離れない夜寝る前、過去に犯したいろいろな失敗が蘇ってくる瞬間があります。 「…

「バイト禁止」の校則は高校生の生きる力を奪っているのではないだろうか

バイト基本禁止の高校私が通っていた高校では、全校生徒が何らかの部活動に所属することを定め…

Twitterの裏アカをやめた話

使い続けの本アカと、ひっそり裏アカTwitterやってます。 2014年にアカウントを作ってからというもの、ずっと同じアカウントで発信し続けてきました。 私のフォローリストには、私の興味関心の軌跡が刻まれています。 しかし、実はついこの間まで、ひっそりと裏アカウントなるものを使っていました。 現在、この裏アカは削除済みで、再び「皇月ノエル」一本に戻っています。 なぜ裏アカ?――繊細な自分のためなぜ裏アカを作ったかというと、自分に縛られず話したい、と感じたからです。

本の内容を取り込みすぎてしんどくなる話

ハウツー本を読んで、まだ見ぬライフハックや考え方を知るのが好き。 けれど読み進めていく中…

ともに暮らす手触り

どうも。「無気力」です。 子どもの頃の、おもちゃの手触りを覚えている。 どの人形のものか…