マガジンのカバー画像

映画・アニメ・音楽を考察する

113
人の心に残る作品には、人生に通じるメッセージが織り込まれている気がする。 私たちが感じたことを書き残し、誰か、何かへの示唆になったら。 映画・アニメ・ゲームを自分目線で考察するマ…
運営しているクリエイター

記事一覧

【鬼滅考察】鬼を繋ぐ「血」、鬼殺隊を繋ぐ「縁」 多様性を肯定する物語

※考察という文章の特性上、下記内容にはネタバレを多く含みます。 未読の方、ネタバレNGな方…

マリオシリーズ全部のせ!映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」みんな観て

遅ればせながら「ザ・スーパーマリオブラザーズムービー」を視聴。 Amazonプライムで無料で見…

3

【イカゲーム考察】ゲームが提供する「平等」は実在したのか?

遅ればせながら「イカゲーム」を視聴しました。初めて触れるデスゲームもの。 作中で印象に残…

1

ナナミンが「子供を守る大人」であることにこだわる理由【「呪術廻戦」考察】

ナナミン初登場時、彼は「子供を守るのが大人の義務」として、虎杖を庇ったり励ましたりする場…

1

本当に「人間らしい」のは誰なのか?【「呪術廻戦」考察】

呪霊たちは現状の人間たちを「一部の感情を否定する存在」と批判し、人間が抑圧する感情を持ち…

4

夏油の変化を支える「意志」の在処

呪術廻戦2期を「玉折」まで観て、情緒がうわ~!!!!ってなったふせったーを書いたら、友達…

3

「呪術廻戦」に流れる武士道の精神

日本のアニメはちょっと不思議だ。 敵はヒーローの変身と口上を待ってくれる。 一説によれば、ヒーローの変身には1秒未満の時間しかかかっていないという設定もあるらしいが、それでも口上には数秒~10秒程度の時間を要するだろう。 その間、敵は攻撃しない。子どもの頃はこれが不思議でならなかった。 私がもう少し大きくなり、日本の歴史を習った頃、この謎が解けたと思っている。 日本にある「武士道」の精神だ。 日本の武将たちは、戦を始める前、切り合う前に口上を述べるのが慣例になってい

『射精責任』と非対称性から読み解く映画『母性』

人間は自らの行いを正当化したり、歪んで記憶していたりするものだ。 「あの行いには愛情があ…

8

宗教は人の愛し合う力を規制したのではないか

I lve youが飛び交う『クィア・アイ』最近、ネットフリックスオリジナルリアリティーショー「…

1

「家族」をキーワードに読み解く「クイーンズ・ギャンビット」

こんにちは。Jessie -ジェシー- です。 まえがきネットフリックスオリジナルの映像作品「クイ…

【Eve 「暴徒」を考察する】個性を取り戻そうとする子どもたち

歌詞とサウンドとMVが好きで、定期的に観たくなってしまう。 特にラスサビに入る直前の、主…

鱗滝さんの素顔が示されない理由から思うこと

こんにちは。Jessie -ジェシー- です。 アニメ版の「大正コソコソ噂話」で知ったのですが、鱗…

鬼たちはトラウマと隣り合わせている説

無惨が不変を好むとは本人の談。 ならばその血を分けられた鬼たちも不変を生きているわけで。…

宝石の国。第11巻まで読んでの感想と考察と予想。

雑多な箇条書きです。 ・えええええええ!?な結末。確かに第一部終わりっぽいところで……。 ・アンタークううううう!良かったねええぇぇぇぇぇぇ!(ノД`)・゜・。 ・次の話からはフォス視点で、過去の出来事の真相が1万年かけて語られそう。ようやく月人視点でもアドミラビリス視点でもない、本当の出来事が分かるんじゃないかな。 ・緒の浜はまだあるわけだから、「先生」の影響を受けない宝石たちはまだ産出するんだよな。 ・金剛がもつ「すべて」の機能が引き継がれたら、やっぱりまた壊れ