見出し画像

「団地物語」〜その胸を鳴らせ!


こんにちは団土也(だんつちや)です!団地の外周管理を担当しています

さてと!我が団地を見回りがてら何時もの公園でひと休み、と…
おっ、またアイツだよ!新入社員の青年。今日は随分とイラついてるな!

😮おい、青年。なんだ苛ついて、どうした!

😡いやー!仕事やら何やら、世の中ってのはカチンと来る毎日ですねー!プンプン😤

😄そうかい、そうかい…ま、落ち着けよ…皆んな誰でも心はデコボコさ。頑固にとんがった部分があったり、人には言えない弱さで凹んだ部分が有ったり…兎角、癖の有る突起物は世間から叩かれる。そんな時カチンと来るんだろう?

でもよ、そのカチン!の連続がメロディになるんだぜ!不満や怒りを上手く配置してよ、その合間が喜びや楽しみだ!その羅列、つまりはそんな毎日が素敵なメロディになるんだぜ!

人間の心はオルゴールだって事よ!そしてだんだん、年と共に突起物の配置も変える事を覚えて行くんだ。それが生きる知恵だからなぁ!だからこそ、その時々にしか奏でられないメロディってもんが有るんだぜぃ!

だからって、のべつまくなしにカチンと来て良いって訳じゃねぇぞ!疲れちまうからな。でも疲れるからって無理に世間に合わせて丸くなるのは愚の骨頂ってもんだ!突起物が無くなると空回って音がしなくなっちまうからな

鳴らねぇオルゴールはゼンマイ仕掛けのただの箱だ、人間だって心臓が動いてるだけの体なんてつまらねぇぞ!

疲れた時はゆっくり休めば良いだけの話しさ!そして朝になったら、またゼンマイを巻いてその胸を鳴らすんだよ!

分かったな、青年!…おっ、なんだよ!まん丸い目をして!👀お前、また何かに引っかかっちまったなぁ、おい!

🙄あの〜「のべつまくなし」ってどんな字ですかー?「愚の骨頂」って骨の頂きだったら、アホの頭頂部って事ですか〜?気になって話しが全く入って来ないんですがー!

😩は~!この前も言っただろ!大体で良いんだよ!

そんな言葉の由来を知ってて使ってる人ひとりも居ないって!(うそうそ知ってる人ごめんなさい🙇🏻‍♂️)

コミュニケーションなんて大まかで良いんだよ!あったかい空気が流れれば、それで良いんだからよぅ!

さてと、じゃあ👋🏻また会おうぜ。青年!

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,828件

#眠れない夜に

69,624件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?