見出し画像

いじめ

もう最近は、いわゆる「ドッキリ」系の番組とかなくなったのかな?
テレビを見なくなって久しいので分からないけれど、コンプライアンスが厳しくなったから、芸人やタレントを驚かせたり騙したりして笑いをとるような番組も作れなくなってきますよね。
今はYouTubeとかでやってるのかな?ドッキリ系YouTuberとかがいるんだろうか?

ぼくは、その系の番組がキライでした。子どもの頃は笑って観ていたけれど、次第に嫌悪感を感じるようになって全く観なくなりました。
制作者や出演者は「笑い」として捉えて番組を作っているのでしょうが、どこかしら、いじめを連想させられるので不快でした。

ぼく自身は、いじめられた経験はないですが、小学生くらいの頃には仲間はずれにされたことがあるくらいで、クラス全員から無視されるとか、暴力を振るわれるなんてことはありませんでした。
ですが、いじめる立場にはいたことがあります。
暴力を振るうことはなかったのですが、クラスの仲間に混じって、特定のクラスメイトに対し、容姿や性格などを揶揄する言葉を投げかけたりしていました。

自分自身では、その当時それが「いじめ」だという自覚もなく、周りがそうしてるから調子に乗って自分も一緒になって行っていました。

しかし、中学2年も後半した頃から、そのようなことが、子どもじみていて馬鹿馬鹿しいと思えるようになって、いじめの輪に加わるのをやめました。

ただ、その子に対して謝ることはできませんでした。その勇気がありませんでした。

だけど、周りがまだワーワーと揶揄する言葉を投げかけたりしてる中、ぼくはその子に対して他のクラスメイトに接するのと同じように普通に接していました。そんなふうにしばらく過ごしていると、その子の方から話しかけてきてくれて、会話を交わすようになりました。それまで、他のクラスメイトと一緒になって、いじめていたぼくに対して、今まで何もなかったかのように、自然に話しかけてくれたのです。

その時、ぼくは自分が本当に子どもだったと思ったのと同時に、その子はとても大人で、しっかりと周りの空気を感じ取っていて、雑音に惑わされない人なんだと感じました。

結局、その子に謝ることができないまま卒業して、それ以来会うこともなくなってしまったけれど、なんとなく今日思い出したので、noteに書きました。

その子がこの記事を読むことはないでしょうが、「あの頃は、本当にごめんなさい」と、この場であの頃言えなかった言葉を残しておきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?