見出し画像

わたしの本棚【キャリコンサロン編集部】

「キャリコンサロン編集部」活動、木曜日担当のじゃれっと・きむです。5回目の投稿です。

あっという間に5回目。早いですね。でも、なんか都合よく投稿できているというよりも、締め切りに追われて原稿書いている気分であり、まだまだ楽しめてないのかもなぁと自己分析しております😅

特に今週はとても忙しく6つ目のタスクが動き出したのもあり、なかなかハードななか、この記事を書きました😌

今回のテーマは「わたしの本棚」です。

しかもキャリア系の本から選ぶということなんですけど、この際なので、私の部屋にキャリア系の本に何があるのか、ちょっと調べてみました。案外持っているものですね。積読の割合が多いですけど、読みたいって思ったから手元にあるんですよね。

ちなみに余談ですが、キャリア系の本でなければ、和久峻三の赤かぶ検事シリーズに浸っている時とか、時刻表を眺める時間が大好きですけどね😆

ところで今は、私の部屋を改造中でありまして、本棚が小さいために、置けなくなった本達は床に平積み状態であります。この中から、気のついたものをピックアップしてみました😅

🍀自分の転機に照らし合わせて

「トランジション」 ウイリアム・ブリッジズ

転機や節目でとても大切にしたいとことがこの本に書かれてあるブリッジズのトランジション。
 ●何かが終わるとき
 ●ニュートラルゾーン
 ●新しい何かが始まる

私の場合、新しい何かが始まる時、その前にある「終わりの何か」が無かったり、宙ぶらりん状態のニュートラルゾーンでの混乱や苦悩をちゃんと整理しないまま次のことを始めてしまったりと、振り返ると、自分の転機や節目を台無しにしてきてしまった人生だったとつくづく思います。
キャリコン養成講座の学習の中で私が最も腑に落ちた転機の捉え方だったので、もっと早く出会えてれば、私の人生は変わっていたかもしれない。変わらなかったとしても、納得のいく人生だったに違いない。

そんな風に思います。

🍀「聞くこと」は最高の知性

誰もがご存じの一冊「LISTEN」📚
この本、正直分厚いのでかなりの期間、私の部屋の床に積読本として放置されておりましたが、ある読書会で読み進めることとなり、なんとか全体像を捉えることができました。章立てを細かく分けてあるし、読み出してみますと、案外、読みやすい本でした。
そして書かれてあることが難しい訳でもない。単に「聞く」についてを自分が分かっていないだけのことでした。これって知ってる。でもなんで出来てないのかな。そんなことを自問自答しながら読みましたが、定期的に読み返しておきたい本です。
でも、この本では、「聞く」「聴く」が混在して使われている。その辺のことが、まだよく掴めてないが・・・。

(好きな章)
第17章 だれの話を「聴く」かは自分で決められる
第15章 間を厭わない人は、より多くの情報を引き出すことができる
第6章 「会話」には我慢という技術がいる
第12章 「アドバイスをしよう」と思って聞くと失敗する 

🍀この手のジャンルも手に取ることがあります

これらの本は、興味関心を持って読んでいたり、誰かに勧められて読んでみたりするジャンルです。しかしながら、大体が読んだ後に、気になること、疑問に思うこと、自分の世界ではそんなことない状況あるが・・・、など、多くの引っ掛かりを自分で感じるようになり、興味関心が疑問のような思いに変わっていくことが多いジャンルです。
ちなみに、決して本の内容を否定したり批判するものということではなく、私自身が「ちょっと仲良くなれないかな、この本」という感じです。

🍀自分を変えるということ

この系の本は、気になるジャンルの一つ。キャリア系の本かと言われたら、ちょっと違うかもしれませんけど、個人的には「自分を変えられてこなかった人生」に対してコンプレックスを持っているため、時折、この手の本を手に取ってしまう。
自分の人生を変えたい、そんなことをずっと思ってきた私。この手の本にも早く出会いたかったものです。

「自分を変える」とどういうことか。
もうしばらく、ゆっくりと考えてみようかと思っております。

🍀アドラーの教えは、スッと入ってくるものばかり

アドラー心理学。心理学で学びたいと思うのは、ここしかないと言っても過言ではない。「嫌われる勇気」を手に取ったのが最初であるけど、それから興味が湧き、一気に岸見先生の本を数冊読むことに。その後は、梶野先生の学びに出会い(現在、学びをストップさせてしまっているが・・・)、実際に使うことが大切なアドラー心理学の学びに参加。最近では、小倉先生のアドラー本なども時間がある時に読み返しています。

現在、バラバラと適当に置いた床置きの本達の中から、機動的に探し出すことは大変なんですよね。早いところ新しく本棚を買って、ちゃんと収納しなければと考えてます。

最後に…
私の一番好きな本はこれですが、その話はまた今度…😌


고맙습니다〜😊 
 じゃれっと・きむ🍀


#キャリコンサロン
#キャリコンサロン編集部
#わたしの本棚
#キャリア相談  
#国家資格キャリアコンサルタント  
#2級キャリアコンサルティング技能士  
#中小企業診断士  
#2級ファイナンシャル・プランニング技能士  
#ホワイトボード・ミーティング  ®︎認定講師
#YeLLサポーター  
#聴くを大切にする  
#愚直に学ぶ  
#キャリコン受検勉強会  
#早期退職  
#転職活動支援  
#公務員からのキャリアチェンジ  
#働き方は一つだけではない  
#自分らしく生きる  
#自己選択・自己決定  
#誠実・謙虚・貢献  
#セカンドキャリア  
#お孫ちゃん大好き  
#鉄道大好き  
#韓国大好き

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?