Rr.Yasunaga

社会毒研究家×半農生活  🔶精神薬改善共有サイト ► https://bit.ly/3…

Rr.Yasunaga

社会毒研究家×半農生活  🔶精神薬改善共有サイト ► https://bit.ly/3ZULBea 🔷不調改善室主宰 ◆先進8か国38都市訪問 ■Youtube ► https://bit.ly/4fnvf32  ◆部分執筆 ► https://amzn.to/3RZ7u7F

マガジン

  • 【溜まるから不調になる】有害金属の驚愕の真実

    不調を根本的に改善したい方向けのマガジンです。検査結果がある方の中で、ご自身で検査結果を深く理解したい方や、ご自身の健康管理能力を高めたい方向けに配布しています。 そもそも検査結果がわからず、「分析・解析・食生活改善アドバイス」などを同時にして欲しい場合は、家庭教師サービスもやっていますので連絡いただければと思います。悩むぐらいなら遠慮せず連絡してください。

  • 【不調の定番有害金属】そんなに溜め込むから体は不調をきたす

    不調を根本的に改善したい方向けのマガジンです。検査結果がある方の中で、ご自身で検査結果を深く理解したい方や、ご自身の健康管理能力を高めたい方向けに配布しています。 そもそも検査結果がわからず、「分析・解析・食生活改善アドバイス」などを同時にして欲しい場合は、家庭教師サービスもやっていますので連絡いただければと思います。悩むぐらいなら遠慮せず連絡してください。

最近の記事

  • 固定された記事

【クラウドファンディング準備中】私の人生《精神疾患編》~勇者ステージと魔法使いステージ

クラウドファンディングに初挑戦するにあたり、 これまで歩いてきた原体験と使命について綴ってみました。 振り返ってみて、これからやることは 『偶然』ではなく、『使命』『運命』だったのだろうと感じました。 Youtube動画にもしていますので 興味がありましたら見てみてください。 《勇者ステージ》 ~前略~ 2012年、私は転属と同時に中間管理職になり、睡眠4時間と度重なる国内出張の最中に居た。 150人規模の大型開発事業のなかで、1人の新入社員と14人の派遣社員を受

    • 「カレーライス」と「炊き込みご飯」どっちを選ぶかで決まる健康効果のとらえ方

      カレーといえば、日本でも親しまれている食事であり、 多くの家庭で好んで食べられている。 そんなカレーですが、カレーに含まれている スパイスには多くの薬効があることから、 カレーは“薬の塊”のようなものだと感じています。 Nutrition Journalという雑誌で報告されている研究では、 健康な日本人男性がカレーを1回摂取するごとに 食後の血管の機能が改善したということが報告されている。 カレーには色んな種類のスパイスがありますが、 伝統的な日本で親しまれている

      • 【養殖魚】もう養殖鮭は食べれない!

        東日本大震災以降、魚は産地選びが非常に重要となってきました。 放射能を恐れてまったく魚を食べないのは、魚の持つ素晴らしいタンパク質や油成分やミネラルを摂らないことにもなりますから、あまり避けすぎるのもよくありません。 私自身は日本海や九州、瀬戸内海、北海道の上のほうで捕れた天然のものは食べています。 放射能と同じく注意して、もっとも食べるのを避けているのは「養殖魚」です。これは肉の考え方とまったく同じです。 たとえば、ハマチの養殖は悪評高いですが、基本的に密飼い。 非

        • 実は薬漬けの毒肉がそんなにおいしいか?外食・中食産業のブラジル産の肉

          気をつけたいのが、激安の鶏肉をはじめとしたブラジル産の畜産品である。 地球の裏側から輸送費をかけて運んでいるにもかかわらず、スーパーマーケットで激安で売られているのを見て、不思議に思ったことはないか? ブラジル産の肉は、実は大量の抗生物質と成長ホルモン剤を投与することで大量生産・早期出荷を可能にした代物。 「毒肉」といっていいほどの肉を生産しているアメリカでさえも、ブラジル産の鶏肉は2000年はじめに輸入を停止している。 それで困り果てたブラジルが目をつけたのが日本だっ

        • 固定された記事

        【クラウドファンディング準備中】私の人生《精神疾患編》~勇者ステージと魔法使いステージ

        マガジン

        • 【溜まるから不調になる】有害金属の驚愕の真実
          22本
          ¥3,500
        • 【不調の定番有害金属】そんなに溜め込むから体は不調をきたす
          6本
          ¥2,000

        記事

          実は米や野菜は「古い種」でなければ、砂糖を食べているに等しい

          がん患者の中には、玄米菜食の食事が体にいいことを知り、これまでの食事を見直し、肉食を止めて玄米菜食に切り替える人が多く見られる。 確かに、玄米菜食系の食事には大きな利点がある。 特に、古来種の玄米は昔の果物と同じで品種改良されていないので、糖度が低く、木の実に近いくらい。   そのため、米や野菜を買う場合、古来種(固定種・在来種)を選べばいい。 言い換えると、操作をされていない種で種とりができる種ということ。 もちろん、無肥料、無農薬で育成されたものがベターであること

          実は米や野菜は「古い種」でなければ、砂糖を食べているに等しい

          肉選びは「育てられ方」で判断する

          野菜は「農薬」や「化学肥料」とった危険性に関するキーワードがわかりやすいので、野菜は気をつけて買っているという人が多いが、まだ何が危険なのか把握していない人が多いのが「肉」ではないだろうか?   食肉の場合、牛や豚、鶏といった生き物自体を食べることに問題があるわけではない。肉を食べて不健康になるなら古代人は病気になるし、長生きすることもない。動物性食品の場合、その飼育方法が問題なのである。 牛は一度飲みこんだ食物を再び口に戻して咀嚼する反芻動物でもあり、本来、牧草などの草食

          肉選びは「育てられ方」で判断する

          食事の基本は「風土・丸ごと・季節」

          食事で意識してほしいのは次の3点。   ❶ 日本の風土に合ったものを食べる 「身土不二(しんどふじ)」に基づいた考えで 「身(体)」と「土(土地)」は 「不二(切り離せない関係)」という意味である。 世界中の料理を食べるようになり、世界中の農作物が日本でも作られるようになった現代の日本では、日本の風土に合ったものが何なのか、非常にわかりにくくなっていると言える。 一方で、料理の世界では和の野菜を使う店が増えてきている。 イタリアンやフレンチといったレストランでも、ごぼ

          食事の基本は「風土・丸ごと・季節」

          【注意】外国産フルーツのポストハーベスト

          スーパーマーケットにたくさん並んだ鮮やかな柑橘などのフルーツは、女性や子どもが大好きだが、ポストハーベスト(収穫後農薬)たっぷりの海外フルーツには注意が必要である。   【代表的なポストハーベスト】 ■防カビ剤「オルトフェニルフェノール(OPP)」 ■防カビ剤「チアベンダゾール(TBZ)」 ■有機塩素系農薬の殺虫剤「イマザエル」 ■非浸透移行性殺菌剤「フルジオキソニル」 これらは食品に使うことが禁じられていたものも多く 発ガン性が非常に高い危険なものばかり。 もともと

          【注意】外国産フルーツのポストハーベスト

          コレを実践すれば花粉症を劇的に改善できます!

          春といえば、花粉症シーズン。 一足先に花粉症に悩まされる方々も多いかと。 花粉症になると ・くしゃみ、鼻水が止まらない ・頭がぼーっとする ・目が痒い このような症状が出て、非常に辛い思いをする。 数十年以上、花粉症に悩んでいる方もおり、 春になると、苦しむ方がたくさんいる。 そこで、「花粉症の根本改善方法」について。 そもそも、花粉症とはいわゆるアレルギー性鼻炎。 どのような物質がアレルギー反応を起こすのかというと スギなどの樹木や草などの花粉。 そしてさら

          コレを実践すれば花粉症を劇的に改善できます!

          【不調改善の考え方】食生活も日課もグラデーションで考える

          とくに「0か100か思考」が強いひとが 必ず立ち止まって行動意識を定着させてほしい考え方です。 ・今日食べ過ぎたから、明日から断食しよう ・今の職場はやめたほうがいいかもしれない ・このサプリで悪化したから今すぐ捨てる こんなふうに極端な着地をしがちなひとは 以下の3点をおさえてください。 [1]人生の大半はグラデーション思考 中間・真ん中のことについて考えられず ものの見方が両極端になってしまう考え方 「0か100か思考」 「全か無か思考」 「一事が万事」 ひと

          【不調改善の考え方】食生活も日課もグラデーションで考える

          【過剰摂取は脳障害へ】うま味調味料・化学調味料は神経毒だと思って使うべし!

          うまみ調味料は、人間が美味しいという成分を人工的に作り出したもので、その主成分はグルタミン酸ナトリウムやイノシン酸ナトリウムである。 グルタミン酸ナトリウムの研究についていえば 目の網膜に異常が起きるという報告がある。 ワシントン大学のジコン・W・オルニー博士がグルタミン酸ナトリウムを生まれて間もないネズミに飲ませたところ、目の網膜に異常が起きるという結果を得た。 原因を究明しようとしたところ、グルタミン酸ナトリウムが、脳下垂体という成長や性成熟に関係する重要な脳の器官

          【過剰摂取は脳障害へ】うま味調味料・化学調味料は神経毒だと思って使うべし!

          玄米のフィチンはフィチン酸ではない?

          白米は糖質の塊であり、「粕」という言葉のとおり 多くの栄養素が欠如している。 急激に糖が吸収されると体によくないため ごはんは玄米を健康食としてオススメしている。 「玄米は健康に良いのか、悪いのか」 といった議論を見かけるがばかばかしい限り。 玄米批判についてはいくつかの理論があるが よく言われるのが「フィチン酸」と「農薬・放射能」の問題である。   まず、フィチン酸。 玄米の胚芽や表皮にはフィチン酸という物質が含まれている? 金属イオンを結合する「キレート作用」によ

          玄米のフィチンはフィチン酸ではない?

          食べる人は人間の生理機能を保持できない~カット野菜

          コンビニの野菜サラダやスーパーなどでも販売している カット野菜は黒ずんだりしおれてしまっては売りものにならないため 変色防止や殺菌・消毒などの処理が施されている。 カットした野菜は「次亜塩素酸ナトリウム」という 非常に強い殺菌効果のある消毒剤に浸して変色防止と殺菌処理をし さらにシャキシャキ感を出すために「PH調整剤」に浸すこともある。   「次亜塩素酸ナトリウム」は カビ取り洗剤や哺乳瓶の殺菌洗浄剤にも使われている強烈な薬品 もちろん、カット野菜として販売される場合は

          食べる人は人間の生理機能を保持できない~カット野菜

          オリーブオイルはなんでもいいわけではない

          「低温圧搾のエキストラバージン・オリーブオイル」と表示されていれば、最高級のオイルだと思う人が多いでしょうが、それは危険な発想である。 じゃあ、イタリア産・スペイン産なら安心? いや、それも違う。 市民ジャーナリストのポール・ファッサ氏が面白い指摘をしているが、過去20年間、オリーブオイル業界ではいくつかの詐欺事件が起きているそうだ。 「エキストラバージン・オリーブオイル」と表示されているものの大半は、実はそうではないことを彼が告発している。 実際のところ、多くのオ

          オリーブオイルはなんでもいいわけではない

          養殖魚を手に摂るのはやはりマズい

          飼料などで汚染されていると思うだけで 肉を食べられなくなったといって 魚を健康に良いと思っている人がいる。 では魚は体に良いのか? これは本当であると同時に、嘘であるといえる。 良質の魚を食べることは健康的ですが 問題のある魚を口にすると不健康になる。 肉と同様のことがいえる。   まずは養殖魚に問題がある。 養殖というとサーモンやハマチなどをまず思い浮かべるが 基本的に養殖の魚は混雑した狭い養殖場では 病原体も多く、水質汚染も指摘されている。 また、身を天然に近

          養殖魚を手に摂るのはやはりマズい

          少しだからいいでしょ?毎日少しずつ体内で変異する魔物が居る!一般販売のソーセージは添加物だらけ

          ソーセージに代表される加工肉は、普通の食品以上に誤魔化しやすいところに問題があるといっていい。 例えば、スーパーやコンビニなどで一般的に売っているソーセージには、肉や塩などの他に、その添加物の多さ。 添加物の筆頭が・・・ ◆リン酸塩 ◆亜硝酸ナトリウム ◆増粘多糖類 ◆グルタミン酸ナトリウム(アミノ酸などと表示) ◆カゼイン(いわゆる乳タンパク) ◆コチニール また塩酸処理されているものもあるが もちろん食品表示はされていない。   これらの添加物は、発色を浴したり、

          少しだからいいでしょ?毎日少しずつ体内で変異する魔物が居る!一般販売のソーセージは添加物だらけ