Japanese AKI

病気と付き合いながら主婦生活してます。 26歳で離婚→働きながらシングルマザー→息子が…

Japanese AKI

病気と付き合いながら主婦生活してます。 26歳で離婚→働きながらシングルマザー→息子が小5のとき躁鬱病を発病→今の夫と知り合い8年間の不倫状態→令和元年48歳にしてついに再婚  最近はミニマリストを目指しています。メンタル引きこもり主婦の思うこと...

マガジン

最近の記事

♬Broken Record

ねぇちょっと アンタの話なんか聞いてらんないの そこまで暇じゃないし アタシの人生 時間はアタシのもの  人生は有限で時は金なり 時間どろぼうにかまっちゃいられない アンタには自覚がなくて耳にタコ 回り続けるだけの人生 そんなの送りたくないよね それに気づかないでいるのは 現実を見たくないから? アタシなら精を生きたいと思う 今日に埋没したくはない Repeat Repeat Repeat You'll never move forward 壊れたレコードのよう How m

    • ♬木の葉ひらひら

      木の葉ひらひら散るにまかせて ひたすらに散り積もって センチメンタルが胸に刺さる 防御する手立てもなくて まだ咲き残っていた向日葵 拭えない想い出 整理されたグーグルフォト 踊り疲れて休んでいる木の葉 日暮れ色の空 濡れてしまったスニーカー 昔みたいなこころの安寧が欲しくて 家路に着くけど そんな場所もうきっとどこにもないんだ 小雨そぼそぼ降るにまかせて 成すがまま濡れそぼって メランコリーに脳が浸かる 今を咲き誇る彼岸花 残された記憶 内蔵USBメモリー プリントアウトで

      • ♬ファースト・ステップ

        私の記憶の中であなたが愛してくれるなら それだけで私は幸せでしょう もし映らない鏡であったとしても あなたに捧げるつもりの歌だったけど いつの間にか不満を並べてた あなたに何かを求めるつもるはなかったけど いつしか心の中で我慢をしていたんだ あなたに応えてくれとは言わないけれど いつも私の気持ちは傷ついてしまうんだ そうして夜は更ける 割れた半月が私の心のよう いつまでも埋まらないベッドの片側 独りでいるってもうたまらないんだ あなたを忘れて歩き出そう 最初のファースト・ステ

        • ♬小さなかくれんぼ

          秋の気配の小さなかくれんぼ 無邪気な人みぃつけた しっぽが見えているよ また僕を騙すつもりだね Just wait there, I'll catch you 逃げられないよ 僕の愛からは So wait there, I'll come right now 気づかれてないつもり 僕の心をくすぐる 探し続けた自分の片割れ 夏の忘れ物 空に広がった入道雲 秋の気配の小さなかくれんぼ 愛しい人みぃつけた お耳が見えているよ まだ告白させる気だね Just stop here

        ♬Broken Record

        マガジン

        • 旅行記ハネムーン戦記
          49本
        • 無料 歌詞
          6本
        • 旅行記 逃避行ハワイへ
          18本
        • 旅行記ハワイにリベンジ
          15本
        • 旅行記懲りずにグアム
          8本
        • 旅行記初めてのハワイ
          25本

        記事

          ♬無常の人生

          世の中金だ地位だと申しますが 価値観の相殺はできないです いびつなイデオロギー 組み込まれたステイタス 到達できない現状打破 もんどり打って逆戻り ここいらでちょっと休みが欲しいですね メディアの情報にも疲れました 願わくば自己研鑽したいのですが 有給休暇をいただけますか 世の中愛だ夢だと申しますが 概念の妥協はできないです 相反するアイロニー 巻き込まれたインディビジュアル 不甲斐ない自己肯定感 一念発心意気消沈 ここいらでちょっと望みが欲しいですね 神さまの意地悪にも疲

          ♬無常の人生

          ♬依然~still~

          カーテンの隙間から (The sunlight through the curtains) 差す日差しが瞼に重い (It's heavey on my eyelids) ベッドに戻って枕を抱くけど (I wnet back to bed and hug the pillow) もう寝れそうもないなキツイ (But I don't think I can sleep again, it's hard) パジャマのままコーヒー淹れて (Making coffee in my pa

          ♬依然~still~

          旅行記 ハネムーン戦記 #49

          Hi, this is Japanese AKI. ハネムーン・エピローグ つぎの朝、名残惜しいですがチェックアウトしました。 "Thank you for your stay. We're looking forward to you coming again." 「ご滞在ありがとうございました。またのお越しをおまちしています。」 私は記念に鍵が欲しいと頼もうと思っていたのですが、返すように言われなかったのでそのまま持ち帰りました。 空港に向かうバスの中で、去り行

          旅行記 ハネムーン戦記 #49

          旅行記 ハネムーン戦記 #48

          Hi, this is Japanese AKI. 昔からいるギタリスト 旅行最後の夜、ホテルの部屋で私が感傷に浸っていると夫が 「ねぇ、ストリート・パフォーマーのギタリスト、ハワイアンバーのオーナー、エリックに似てない?」 と言い出しました。 「え!!!ぜんっぜん似てないよぉ。あの人私が初めてハワイに来たときからいるよ。少なくとも10年以上は毎晩おなじことしてるよ!」 「へー!せっかくだから、一緒に写真を撮ろうよ。」 (え...あのギタリストと???物好きな.

          旅行記 ハネムーン戦記 #48

          旅行記 ハネムーン戦記 #47

          Hi, this is Japanese AKI. ハワイの夜 ハワイ最後の夜です。デニーズに来ました。すでにポケ丼を食べていた夫はスムージーに、私は野菜たっぷりのスキレットとクリームてんこ盛りのパンケーキに決めました。すると夫が「アキちゃんが食べきれるはずない!」と反対したのですが「せっかく来たんだから口出さないで!」とピシャリと言い返しました。手をあげて "Hillary." 注文を取ったヒラリーは "Good choice!!" 「いいチョイスですね。」 "

          旅行記 ハネムーン戦記 #47

          旅行記 ハネムーン戦記 #46

          Hi, this is Japanese AKI. ヒラリー コンビニのデリで買ったポケ丼は、夫でも食べきれず半分も残しました。夫はベッドでひっくり返っています。最終日の今夜を、それで終わらせるつもりのなかった私はレセプションまでひとりで行きました。 レセプションに行くと、そこにいたのは到着日の日本女性スタッフでした。 「あー、あなたでしたか。あなたがいないので英語に苦戦してましたよ?」 私が軽口を叩くと彼女はまじめに 「そうでしたか。それはすみませんでした。自分

          旅行記 ハネムーン戦記 #46

          旅行記 ハネムーン戦記 #45

          Hi, this is Japanese AKI. ポケボー ハワイ最終日、トロリーで一周してきた散歩から帰ってきました。今夜のレストランは決めていませんでしたが、夫が「俺はコンビニのポケをどんぶりにして食べるんだ!」とはりきっています。(ポケとはハワイの郷土料理です。)そのアイディアが気に入らなかった私は「じゃあ、ちゃんとしたポケのレストランに行こうよ?」 すると夫は「いや、俺はコンビニのポケが食べたいんだ。」と言い張るので、また夫ははりきって。私はしぶしぶ一番近くの

          旅行記 ハネムーン戦記 #45

          旅行記 ハネムーン戦記 #44

          Hi, this is Japanese AKI. 客のいない売店 海水浴をしてワイキキ・ビーチから帰ってきました。夫が「アキちゃん、爪が割れちゃった。爪切りが欲しい。」というので、またレセプションまで行きました。 "Hi. Do you have nail clippers?" ハイ。爪切りはありますか? "Sorry. We don't have. How about to ask our shop?" 「すみません。ございません。売店で聞いてみてはいかがですか?

          旅行記 ハネムーン戦記 #44

          旅行記 ハネムーン戦記 #43

          Hi, this is Japanese AKI. 浮き輪とゴザ 自分たちのゴザに戻り、私と夫は苦労して浮き輪を膨らまし海に入りました。夫が「うわ!しゃっけぇ!ハワイの海は温かいんじゃないの???」「いくらハワイでも冬は水が冷たいよ。」『しゃっこい』とは道産子弁で冷たい、の意味です。 この日は凪だったので私は波を求めてずんずん進んで行きました。ワイキキビーチは遠浅です。胸ぐらいまで深さが来たとき夫が「アキちゃん、あそこで海の色が変わってるよ。これ以上はダメ。」と注意され

          旅行記 ハネムーン戦記 #43

          旅行記 ハネムーン戦記 #42

          Hi, this is Japanese AKI. 夢を阻んだ防波堤 ハワイ最終日、ブランチのあと私と夫はロイヤルハワイアンセンターを端から端まで歩きました。そのあと夫が会社の人たちへのおみやげに「チョコレートの値段を見に行く。」と言うのでいろんなお店に入り、チョコレートの値段を比べて歩きました。 夫は値段に納得できないようです。2時になりました。ハウスキーパーさんが言った時間になったので私たちはホテルに戻りお昼寝をすることにしました。夫が「暑い時間を避けて夕方、海水浴

          旅行記 ハネムーン戦記 #42

          旅行記 ハネムーン戦記 #41

          Hi, this is Japanese AKI. 言い争い ケーキをゲットできずにテーブルに戻った私は、ショーを待っていました。ところがいつまで待ってもショーを見かけません。しびれを切らして通りかかった別のウェイターに声をかけました。 "Excuse me. Where's Sho?" すみません、ショーはどこ? ウェイターが首をふんっとふりました。?マークだった私はさらに "I'm looking for Sho." ショーを探してるんだけど。 ウェイターがま

          旅行記 ハネムーン戦記 #41

          旅行記 ハネムーン戦記 #40

          Hi, this is Japanese AKI. ついに来たチーズケーキ・ファクトリー 当時まだ日本に進出していなかったアメリカのチェーン店のレストラン、チーズケーキ・ファクトリーに来ました。私たちのテーブルに明るいウェイターがやってきました。 "Hi!! I'm Sho. I'll come again later, around when you decided your order." 「ハイ!僕はショー。注文が決まった頃、またあとで来ます。」 夫はハンバーグ

          旅行記 ハネムーン戦記 #40