見出し画像

長田神社へお参りに

みなさま、こんにちは!!

久しぶりにお天気がよろしかったので、近場をお散歩巡りしてまいりました。

出発地点・自宅➡目的地・市内にある長田神社。距離にして約一駅ぶんほどかな? まあ、そんなに遠くには感じる距離ではないので、テクテク歩いてみました。神社に向かう道に、人口の川沿いを歩ける場所がある。そこにたまーーーに鳥さんたちがいることがあるので、カメラ持っていそいそと歩いたが・・・・・

来てから失態に気付く(◎_◎;)

画像1

昨日の台風のせいで、めっちゃ増水しとるやんけ😨通れる・・・か?これ・・いや、でも、行くしかないやろこれ・・・と、かろうじて隙間を歩くが、川の水位がかなり上がっていたので、途中であきらめて地上へ。

ここに至るまでに、ハクセキレイたんに何度か会いましたが、カメラに収めることはできず>< そんな・・・捕って食われそうみたいに逃げなくても(´;ω;`)

画像2

めっちゃ増水しとる・・・いまにもあふれそうです(;'∀')でも、水の音はすごく心地よかった。聞いてるだけで、なんかおだやかな気持ちになれる感。

画像3

川から地上にあがる土手?のような場所に、まっしろなリコリス発見!!!!

赤いのしか見たことがなかったので、すげぇぇぇぇぇぇぇ(@_@;)ってなって、おもわず撮った。

画像4

リコリスは、赤いのがなんとも色っぽくて好きだったけど、真っ白な子は・・なんというか、清純なイメージやね(n*´ω`*n)赤いのが夜をイメージするならば、白は昼間のイメージがする(脳内妄想なので伝わらなかったらゴメンナサイ) キレイでした・・・(n*´ω`*n)



画像5

長田神社です。

ご祭神は、事代主大神 ことしろぬしのおおかみ。わたしの住んでいる土地では氏神様と呼ばれています。わたしも大好きな神社のひとつ。

ここの神様は、わたしの体感ですが、とても「気」がやわらかい。なんというか、おじいちゃんを思わせるようなあったかい感じがします(n*´ω`*n)とても落ち着きます。なにかあってしんどかったり、ちょっと元気をいただけたら・・と思うようなときに、よくお参りさせていただいてます。元気になります!!(n*´ω`*n)

今日はお宮参りに来ていらした家族がなんと三組も(笑)

みんな重なっちゃって、わたしが境内にいる間中ずっと御祈祷が続いてた。


画像6

屋根の装飾がとても美しい・・・

こういう建築様式みるの、とても好きです。建築様式について詳しいことはなにもしらないけど、ただただ、美しいと思う。

画像7

拝殿にいくつもある灯篭。夜になると、明かりがともってキレイなんだろうなぁ。異世界みたいになりそう。

画像8

拝殿正面にあるクジャクでしょうか。鳥の装飾が美しい・・語彙力なくて、伝えられないのが無念

画像9

狛犬さまが、新しくなられてた。

なんか、「どや!! わし、立派になったやろ」って声が聞こえてきそうな(笑)

画像10

にんまり笑ってるように見える(n*´ω`*n)

画像11

うまく写真で伝わらないのですが、ここのこの屋根のつらなりが好き(n*´ω`*n)

画像12



画像13

ご本殿。ここですこし、神様にお話し聞いていただいてきた・・。

ちょっと最近、いろいろありすぎて、メンタルぐちゃぐちゃなってたからな(´;ω;`)拝殿も好きだけど、ご本殿の裏側にいるのも好き。千木をみるのが好き。

画像14

境内になるお稲荷様の傍に立つ大きなご神木。この木も、とても好き。

写真では大きさがつたわらないけど、ほんとにほんとに、大きいんです。何百年ここにいらっしゃったのかなぁと思うくらい。この根本に立ってると、気持ちいい(n*´ω`*n)落ち着くので、よく見上げて、ぼんやり立ってる(笑)


画像15

すごい生え方してる木。なんでこうなった?(笑)


画像16

最後に拝殿を別の角度から。



そして、神社にはお決まりのあのお方たち・・・。

画像17

ポロッポー なんや?なんかわしに用事か?


いや、貢物はないねん・・ゴメン 今日鳥さんに会えてないから、撮らせて・・


画像18

「いうとくけど・・貢物ないとか、洒落ならへんからな? もう、フケばらまくわ・・・ホンマ」

とばかりに、がりがり頭をかいてた(笑)可愛いね こんな姿はうちの子(オカメ)とおんなじやね(n*´ω`*n)


画像19

「なんなん?貢物もないくせに・・・まだ、粘る気なん? 厚かましいにもほどがあるわ・・・ホンマ」


まあ、そんな顔せんと・・・(笑)


画像20

「しゃーないから・・・アハーンのポーズでもサービスしといたるわ♡」

アハーンのポーズってなんやねん(笑)って自分で書いてておもたけど、なんか、そんな感じしませんか?(わたしだけ?w)

日光浴してる鳩さん、なんかおもしろくて好きです。

カメラ向けても逃げないでくれてありがとう。



画像21

神社の外にあった看板のうえの鳥がかわいすぎた(n*´ω`*n)ナニコレ

グージー・・・ってもしかして「宮司」?(笑)



帰り道、テクテク歩いてると・・・


なんか、変なもん、ある・・・・⁉(@_@;)


ナニコレ 

画像22

と思って座ったら・・・



画像23

エエエエエエエ 道端に、すごいでかいキノコ生えてる!!!

ふつうに手のひらくらいのサイズありましたよ・・・しかも二つも!!!!

触りたかったが、さすがに怖くてやめた(笑)

これは今日のわたしの中の「ナニコレ珍百景」やわ・・・(笑)


さらに、歩いてると・・・


画像24

アアアアアアアア

ようやく鳥さんに!!!! これ、すごい距離あって、かなりがんばった望遠で撮ったのですが、わたしのカメラではもう、これが限界でした( ノД`)

たぶん、イソヒヨドリ女子かと。

画像25

近くでね、すごい綺麗な声で鳴いてる子がいて・・・

きっと、こいつだろう(遠すぎて被写体がなんなのか判別できない)とおもい、撮ってたけど・・・。鳴いてたのはきっと男子で、どこかわたしから見えない場所から、この子に向けてアピールしてたんだろうな(n*´ω`*n)

恋の季節ですかソウデスカ(n*´ω`*n)

わたしには見えなかったイソヒヨ男子の恋が実っていればよいな♡と思いつつ。


今日のお散歩は終了。7500歩くらい歩きました!!まあ、がんばったんじゃね?わたし。

今日も最後までみてくださり、ありがとうございました。感謝♡

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,104件

#この街がすき

43,693件

よろしければ(n*´ω`*n)