見出し画像

僕は夏休みの宿題の自由研究に困っています。研究には答えが無いからです。研究しようと思う気持ちを持つにはどうしたらよいですか?

そらみさん(小学1年生)からの質問
(回答:高知コア研究所 牛久保)

初めから正しい答えがわかることだけを目指していると、研究したい気持ちになるのは誰だってむずかしいと思います。
研究を始めるときに、まず知りたい事について良く観察をして、気になる事をメモしたり、どれだけ種類があるか探したり、仲間分けしてみたりする事があります。そうしているうちに次に何をすればいいかが解ってきたりします。知りたいことについて良く観察して、それをしっかりとまとめる事だってりっぱな研究です。
何かについてよく観察して、気が付いた事や分かった事、逆に不思議に思えてきた事がしっかりまとめられれば、自由研究としては大成功です。
観察するのではなくて、何かについて図鑑やネットで調べてまとめるのでも良いでしょう。

自由研究は自分の身近にある好きなものや興味があるものについて研究するのが良いと思います。例えば花や小動物を育てているなら、よく形を見て、住む場所やその仲間たちについて調べてみるとか。嫌いなものは考えても楽しくないですし、めったにないものを見たり調べたりするのはむずかしいです。