見出し画像

【受講レポ】時間管理のモヤモヤをスッキリに。--時間のオーガナイズ講座

皆さん、タイムマネジメントは得意ですか?
「時間がない」「時間に追われている」と感じながら、気づくとあっという間に毎日が過ぎ去っていく…

はい、それ、わたしのことです。

こんにちは!日本ライフオーガナイザー協会広報担当です。
当協会は片づけのプロの育成を行っている協会です。なんで片づけの協会がタイムマネジメント?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

でも実は、片づけ(=空間の管理)と時間管理には、意外なほど共通点があるのです。
あれこれ試したけれど時間管理がどうもうまくいかない、、そんな方のなかには、片づけのプロが知る整理収納の方法で時間管理について考えたらすんなり腑に落ちた!という声も。

このたび、日本ライフオーガナイザー協会監修「時間のオーガナイズ講座」がリニューアル。これを機に「受講させてくださーい!」と前のめりに挙手しました。

わたしと同じく時間を上手に使えるようになりたい方、ぜひ参考にしていただければ幸いです!


時間のオーガナイズ講座とは

「時間」のオーガナイズに特化したセミナーです。オーガナイズとは…その人の暮らし、個性に合わせ【最適化】すること。
物や空間と同じように、時間も「価値観を知る→分ける→収める」というライフオーガナイズの手法をもとに見直します。
さらに、時間を活用するときに知っておきたいことを、ワークを通して理解していただける内容となっています。

今回受講した「時間のオーガナイズ講座」講師

今回の講師は、戸井由貴子さん。マスターライフオーガナイザー、日本ライフオーガナイザー協会の現場認定トレーナー統括もしている講師・現場どちらの経験も豊富。今回時間のオーガナイズ講座リニューアルにも携わりました。

▼戸井さんのインタビュー記事はこちら

時間のオーガナイズ講座を受講してみて

受講生の皆さん、講師の戸井さんにご了承いただき撮影・掲載しています

時間管理が難しいわけ

時間を上手に使うのって、なぜこんなにも難しいのでしょう。
いろんな要因があると思いますが、ひとつは【時間が目に見えないから】だったのかも、と気づきました。目に見えずつかみどころがないので、いつの間にかさらさらと流れていってしまいますよね。

この講座ではワークで自分の時間の【見える化】をしていきます。
毎日何となくモヤモヤしていると何もできないような気がしていても、自分の時間の使い方を書きだしてみると案外すき間時間があることがわかってくることも。

どうしたら自分は時間の使い方に満足できるのか

どんな時間の使い方が理想的?

どんな風に過ごせたら、時間の使い方に自分で「満足」と感じられるのでしょう。
当たり前ですが人によって違いますよね。まずは自分がどうしたら満足を感じられるのか、どのような価値観をもっているのかを知ろうとすることが大切だと感じました。

そのための考え方を紹介してもらい、ワークで自分に向き合う……講座の中でその繰り返しをしながら、少しずつ自分に合った時間の使い方が見えてきました。

自分に合った時間の使い方を知る

講師の戸井さんから「体内リズム」の話を聴き、後日調べてみたところ、わたしは明らかに夜型だとわかりました。
デキる人のタイムマネジメント術というと、朝5時起きなど午前をうまく使う方法をよく見かけます。でも、真似しようとしてもこれまで思うように動けていませんでした。

そこで午前中は軽めのタスク時間とわりきり、調子ののってくる午後に重要なタスクを実施するようにスケジュールを組んだところ、思った以上にはかどるように。

当協会では「片づけはご自身に合うやり方で行うことが大切」とずっとお伝えしています。
時間管理も、誰かのまねではなく、自分に合うやり方を見つけて試してみることが大切なんだ、としみじみ感じました。
そのためのヒントがたくさん詰まった講座でした!

時間をうまくマネジメントできるようになりたい!と感じているときは、【時間の使い方について考える時間】を確保するのが難しいこともありますよね。つい、目の前の雑事に忙殺されてしまいがちです。

こちらの講座ではやり方を学ぶだけでなく「自分の場合はどうか」を考えるワークが豊富。講座を受講しながらワークを通じてご自身の時間を考える「時間の確保」をしてみてはいかがでしょうか。

▼開催日程・お申し込みなど

開催場所 日本全国各地の会場・オンライン
講座回数・受講時間 全1回 2時間(若干前後することがあります。)
受講料 3,850円(税込)(※JALO会員:2,750円(税込))

▼詳細・申込はこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?