見出し画像

マックの値段がおかしい

私はマックが大好きです。体に良くないと分かっているのに月に1回ぐらいマックの味が欲しくなる。最近超加工食品のこと勉強してできるほどマックを辞めたいと思いますが昨日マックのアップリ開きました。そして大きいショックが受けました。

世界のマックと比べたら日本のマックがものすごい安いです。3人家族で食べる時合計2000円ぐらいでみんなお腹いっぱいになります。2ヶ月前イギリスの友達が日本に来て、イギリスのマックだと2人は3000円になってました。ショック受けたことは値段ですが別のことになります。

メニューを開いて枝豆コーンを見たら280円でした。Sサイズのポテトは190円で5ピーズのナゲットは260円でした。なんで枝豆コーンはそんなに高いのか、長い時間考えました。もちろん子どもが選択がありましたら値段を関係なくポテトかナゲットを選びますがもし親がヘルシーなもの入れたいと思っても値段見たら『いらない』になります。もし150円ぐらいでしたら注文する人がいっぱい出てくると思います。私の場合、業務スーパーで大量な冷凍コーンと枝豆を買って、自分で準備します。500グラムの冷凍パックは200円以内なので20回の注文と一緒になる。ちなみにポテトナゲットのセットが出る前に業務スーパーのナゲットも買って、マックのバーガーとポテトと一緒に業務のナゲットと枝豆コーンにしました。

全て値上がりになることを考えて、子どもにいいものあげたいと思うのにお金の心配で体ものにしゃうことはしょうがない。イギリスみたいに子どもから体によくないものいっぱい食べて太っている子どもやADHDと自閉症が持っている子どもが増えると思います。仕事と子育てですごい忙しいと思いますが気をつけていきましょう。

別のブログで話すると思いますが最近、店のお子様ランチは揚げ物とチンするものばっかりでどんどん野菜なくなりました。もし冷凍なものや揚げ物が野菜より安くなりましたどんな社会(世界中)になるか本当に心配です。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?