見出し画像

ワンネスとの出会い

ちょうど更年期という時期に差し掛かり、精神的な不安をメーカーの担当者に話したところ、ある方を紹介された。その方は、コーチングによって物凄く変わられた事をお話しして下さり、コーチを紹介して下さいました。

一年半位かなお世話になったけど、変わったねと言われても自覚的な変化を感じることができず終了。

そのコーチが精神世界とかサイキックとか瞑想の話をよくされていて、最初はというか「ふ~ん」という感想でしかありませんでした。

スピリチュアルには懐疑的でしたし、宗教にもいいイメージがありません。若い時に、サリン事件が起こり、騙されないように宗教という宗教の本を読みました。

矛盾点などがわかってくると宗教で惑わされることは無いと思ったからです。それと同時に言っていることは皆同じで「より良く死ぬためにどう生きるか?」だなという事がわかりました。

そのコーチが言っていた瞑想ならやれるかもと思い、瞑想も学びました。ここでも客観的に良くなってますねと言われるも自覚的に改善がわからない!!

もう、何やっても無理なのかと思い、次の学びで止めようと決めました。それからです。facebookで度々ワンネスインスティテュートの広告が目に入ってくるように…

霊性教育とか怪しいなと、神とか出てくるんじゃないの?とか思ってスルーしていたんです。でも、凄く目について「しつこいなぁ」とさえ思ってました(笑)

ある時、ワンネスの広告でスピリチュアル的な背景の中に鳥居の写真?イラスト?がありビックリしたのです。霊性教育と言っているのに鳥居??

興味本位に広告を見ていくと、「365日実践メール講座」という文字が書いてあり、無料だったらいいかと思って(相手の思うつぼ(笑))ポチっとしたわけです。

ここから、慎重に読み進めていきました。自分の中で、あるワードが出てきたら即やめようとさえ思っていたのです。しかし、その言葉は違う言葉になっていました。

「あれ?」と思うのと同時に宗教的ではないの??と感じ始めた頃に、セッション希望の有無についてメールが入ってきたのです。これが叶礼美さんとの出会いになり、ワンネスで学ぶことに繋がっていきました。

このセッション申し込みでも不思議な事が起きました。次回はその辺についても書いていこうと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?