見出し画像

質問の力


質問の仕方で人生は逆転する



質問は興味や好奇心できくものではなく、相手が何を望んでいるか?相手の立場にたって質問する必要があります



相手のニーズは何か?相手のニーズをあらゆる角度から質問をして、はじめて相手のニーズを把握することができます



一流のレストランは

「お水はいかがですか?」と聞くと「あっもらおうか」

で終わるのではなく


「冷たい水と常温の水がありますがどちらがよろしいでしょうか?」

と一歩前を行く質問をします



腹筋をバキバキにしたかったらどうする?

腹筋を鍛える



質問の力を鍛えたかったらどうするのか?

より良い質問をこなす

これで質問の力は強くなります。



質問の力を鍛えることにより


相手の欲しいものを提供すること

相手のできないことを提供すること

相手ができるけどやりたくないことを提供すること


この3つに近ずくことができます。


この3つに近ずくことで人生は豊かになってきます。



本日も最後までご覧いただきありがとうございました!(^^)!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,694件

#習慣にしていること

130,414件

もしよかったらサポートお願いします。勉強代に使わさせていただき、皆さまの幸せのために価値のある知識、情報を提供していきたいと思います。