見出し画像

【イベントレポート】東京レインボープライドに参加してきました!ーJACのダイバーシティ&インクルージョンの取り組み

こんにちは。株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント(以下JAC)の採用担当です。
先日4月22日(土)~23日(日)に行われた『東京レインボープライド2023』にJAC Recruitmentが出展いたしました。
https://tokyorainbowpride.com/)

当日のイベントの様子やJACのダイバーシティ&インクルージョンの取り組みについてもお伝えします!


――――
 
レインボープライドとは、1994年に始まった、性的指向および性自認にかかわらず、すべての人が、より自分らしく誇りをもって、前向きに楽しく生きていくことができるHappy!な社会の実現をめざす活動です。
 
2023年の今年はLGBTQをはじめとするセクシュアル・マイノリティの存在を社会に広め、「“性”と“生”の多様性」を祝福するイベントとして開催されました。

晴天の中で4年ぶりに入場制限のない開催となった今年、会場にはたくさんの方が来場され、延べ動員数は約240,000人だったとのことです。


「仕事も、人生も、自分らしく輝こう」をテーマにしたJACのブースには、2日間で1,300名を超える方にお立ち寄りいただき、大いに盛り上がりました。
 
ブース内では輪投げをしていただき、「首相」「スポーツ選手」「キャリアコンサルタント」などの職種から、「あなたがこの職種で働くなら、ダイバーシティを推進するために、どのような事を成し遂げたいか」を考えるワークショップを行いました。
 

その他、イベント広場内には220以上ものブースが出展。フォトブースやボディペイントなど各企業多種多様なワークショップを開いており、ステージではショー、街中ではレインボーパレードも行われ、大盛り上がりのイベントとなりました。

社長や最高顧問も応援に駆け付けて写真撮影

――――
 
世界12ヵ国にオフィスを構えるジェイ エイ シー グループは、性別、国籍、人種、年齢、性自認、性的指向、障がいの有無、宗教、信条などの多様性とさまざまな価値観を尊重します。

「ダイバーシティ&インクルージョン」は、企業理念のPhilosophy & Policy(哲学と方針)にFairness(正当性)を掲げている当グループにとって大切な価値観であり、より多くのプロフェッショナルが、より開かれた環境で自分らしく活躍できる職場づくりを進めています。

多様性を求めるクライアント企業に対しても、多様な人材を紹介することで、さまざまなプロフェッショナルが躍動できる社会の実現に積極的に貢献していきます。

当社は、任意団体work with Prideが策定するLGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティへの取り組みに対する評価指標「PRIDE指標2022」において、最高評価である「ゴールド」を受賞しました。
社内での取り組みとして、社員への意識アンケート調査や役員・管理職向け研修の実施、社員向け動画研修の実施、他社のLGBTQ担当部署との意見交換会、アライステッカーの配布などの活動を重ねたことにより、全社員向けアンケート調査でアライに対する認知度が当初の結果から41.8 %向上するなど、明確な成果にもつながっています。社員が自分らしく働ける職場環境を実現するために、今後もさまざまな活動に取り組んでいきます。

採用情報

株式会社ジェイエイシーリクルートメントに少しでも興味をもっていただいた方は、ぜひ当社採用サイトからエントリーをお待ちしております。


 


この記事が参加している募集

#転職してよかったこと

5,962件