見出し画像

#021 パリピ


#日経COMEMO #NIKKEI
2023年12月20日 朝刊 春秋 約550字

<すぎ>
 人気のマンガ「パリピ孔明(こうめい)」がテレビドラマになりました。「パリピ」とは「パーティ」+「ピープル」で、パーティが大好きな、陽気な人々という意味です。孔明は諸葛孔明(しょかつこうめい)のことで「三国志(さんごくし)」という中国の有名な歴史書の人物で、軍師(ぐんし:戦いの先生)です。「三国志」は日本でもとても人気があり、小説や漫画や経営学の教科書にもなっています。そんな諸葛孔明が現代の東京の渋谷に現れて・・・というお話です。
 いま日本では、自民党のグループがお金を集めるためにパーティを開き、そのお金の一部を不法に使っていたことで、捜査を受けていて、大きな問題になっています。
 ポリティカル・パーティ(political party 政党)とパーティ・ピープル(party people)、捜査(そうさ)を受けている派閥(はばつ)の名前が諸葛孔明と関係があり、共通するところは多いですが、やっていることは大きく違っていて、まるでパロディ(parody)のようだと、このコラムでは言っています。

<ことば>
ハロウィーンでにぎわう:ハロウィーンなのでにぎやかな(東京の渋谷)
転生(てんせい)する:時代や場所など大きくちがう世界に生まれ変わること
願(ねが)いが かなう:夢や希望が本当に起こること
魅了(みりょう)する:心が強くひかれること とても好きになること
戦略家(せんりゃくか):戦争に勝つための方法を考え、教える仕事
才(さい)を 発揮(はっき)する:才能を100%使うこと
奇想天外(きそうてんがい)な:普通の人が考えられないような
俗語(ぞくご):流行語や一部のグループの人が使う言葉
ノリのいい:「元気よくリズムに乗る」意味から、その場所の雰囲気に調子を合わせて陽気に行動すること
ノルマ:norma(ロシア語)一定の時間や一定の日数でしなければならない仕事の量
やたら:(この文では)知っている人にも、知らない人にも、誰にでも 
売(う)りさばく:すべてをきれいに売ること
永田町(ながたちょう):国会議事堂や首相官邸があり、日本の政治の中心地
~かいわい:界隈 ~の周りの地域
必然(ひつぜん)か:あたりまえだ 当然だ
自民党(じみんとう):日本の政党
派閥(はばつ):政党の中のグループ
政治資金問題(せいじ しきん もんだい):政治に必要なお金をどのように集めて、どのように使うか、どこまで公開するか、法律で決まっている
東京地検特捜部(とうきょう ちけん とくそうぶ):東京地方検察庁特別捜査部(とうきょう ちほう けんさつちょう とくべつ そうさぶ)とても大きな事件や政治家の汚職(おしょく)、高額の脱税(だつぜい)、社会に大きな影響(えいきょう)がある経済事件を調べる検察(けんさつ)の組織(そしき)
強制捜査(きょうせい そうさ):調べられる人や組織は、調べることを断ることができない
乗り出す(のりだす):始めること
捜索(そうさく):犯罪であることがはっきりわかる物(証拠)を見つけるために、建物や事務所や住居を強制的にさがすこと。
政治資金収支報告書(せいじ しきん しゅうし ほうこくしょ):政治に使うお金がどこから入り、何に使ったか、正確に書いた書類
記載(きさい):書類に書くこと
裏金化(うらがね か):政治資金収支報告書に書くお金(おもて)と別に、書かないで使うお金(うら)にすること
疑惑(ぎわく):疑い
徹底解明(てってい かいめい):細かいところまですべて明らかにすること
方針(ほうしん):(この場合)犯罪を明らかにするまでの方法や目標
命名(めいめい)の由来(ゆらい):なぜ、この名前を付けたのか、という理由
史書(ししょ):歴史書(れきししょ) 歴史を書いた本
「政清人和(まつりごと清ければ人おのずから和す)」:政治が清く正しければ人々は平和に暮らすことができる
清廉(せいれん)な:心がきれいで、自分より人のことを先に考えること
~に ちなむ:関係がある 
~と 聞く:~と聞いた ~らしい ~だそうだ
法令順守(ほうれいじゅんしゅ):法律をきちんと守ること
~を 説(と)く:~をわかりやすく教える なぜそうなっているのか教える
清和の看板(せいわの かんばん):「清和」と政策研究会の名前を付けていること
パロディー:(parody) 政策研究会の名前とやっていることが合っていないので、まるで喜劇のようである
響(ひび)く:大きな音がたくさんの人聞こえることから、たくさんの人がこの話を知ること
年の瀬(としの せ):一年の終わりの日々


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?