見出し画像

久しぶりにデジカメを起動したら思い出と食べ物でいっぱいだった

掃除をしていたら10年くらい前に使っていたデジカメが出てきました。

SONYのCyber shot DSC-WX300
2013年発売の商品で現在は生産終了品です。

コードを挿すところが閉まらなくなっていましたが、まだ使えそうです。

このフォルムがカワイイ。

SDカードが入っていたので写真を見てみると、旅行に行ったときの写真がいっぱい!しかもほとんど食べ物。

私の今のスマホに入っている写真と写っているものはだいたい同じでした(笑)

自分の思考回路が成長していないことをヒシヒシと感じながら思い出に浸ります。

どこかで食べた和菓子


屋久島で食べたトビウオのお刺身


名古屋で矢場とん


長崎でちゃんぽん


京都のカフェでタルト


島根で出雲そば


山口で瓦そば


北海道で海鮮丼


韓国で焼肉


月島でもんじゃ


香川でうどん

過去の自分は色んなところへ行って色んな食事を楽しんでいました。

-------------------ーーー

昔はデジカメで撮った写真を近所のカメラ屋さんへ持って行って現像していました。

もうかなり昔ですが、大学の卒業式の写真を現像したくて近所のカメラ屋さんへ。

いつもお世話になっているおばちゃんが、現像できた写真を渡してくれるのですが「卒業式の写真?ちょっと見せてくれる?」と言って出来あがった写真をチェックし始めたんですよね。

「うわ、恥ずかしい…」と思いながら待っていると「やっぱり華やかでいいわー」、「この髪型ステキやねー」、「袴の色よく似合ってるやん」と、ずーっと褒めてくれて、恥ずかしいけど、なんだかすごく温かい気持ちになりました。

きっと今の時代なら「プライバシーがどうのこうの・・・」という話になってくるかもしれませんが、こういうやり取りができたのも「現像する」という習慣があったから。

今はスマホでアップすれば完結してしまう時代。人とのやり取りが無くなった分、少し寂しい気もします。

でもこうやって、SNSで繋がって誰かに見てもらうのもいいかもしれませんね。


せっかくなので外出ついでにデジカメで写真を撮ってきました。

哀愁を漂わせたワビスケ。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,913件

#旅のフォトアルバム

38,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?