見出し画像

社会人の学び~大人の知的好奇心~

社会人の学びは、学ぶべき内容や条件が人によって大きく異なります。何をどれだけ知ればよいかは職業や目的により十人十色で、幅広く様々なことについて勉強をするのではなく、「知るべきことに焦点を絞って」勉強することがポイント。
 
続かないと敬遠されてきた独学も、デジタルブックや動画配信サービスの普及により継続率が上がりました。加えて自分に必要なものだけを重点的に、自分の都合のよい時間に学ぶことができるので、「独学なら知っていることは飛ばせる」、「必要なことをいくらでも深く勉強できる」と、学びへの好奇心も高まっているようです。
 
そして、社会人の学びの大きな長所は人生を楽しめることです。
SNSが普及した現代は、学んだことを発表してコミュニティを広げることや、仕事に生かしてライフステージを上げることなど、学びから様々な「リターン」も楽しめます。
 
自分のためだけに好きなことを好きなだけ、知りたいことを知りたいだけ。
大人の知的好奇心は、とても贅沢な趣味と言えそうですね。


■最も「難解」なアロマケアの突破口を見つけました

アロマコーディネーター養成講座のテキストを執筆された楢林先生が、アロマケアの中で最も難解だと表現する「皮膚疾患」について、長年の経験からその突破口が見えてきたとお伝えされた本講座。
 
FANCL・資生堂・東洋大学・武蔵野大学などが公式に発表した研究データをもとに、「皮膚と精油」の働きとその見解を解説します。

《楢林先生からのメッセージ》
精油を上手く利用して、いつまでもお肌をきれいに保てたら嬉しいですよね。複数の大学・企業の研究結果で、皮膚のコラーゲンの生成を促したり、シミ生成を軽減させたりする精油が示され、それらの精油は活用の価値があります。Zoom講座では、columnの誌上レッスン7thに掲載できなかったものも加えて、皮膚に役立つ精油についてお話しします。

また、なかなか改善できないアトピー肌についても、アロマの範疇ではなくなりますが、事例を紹介したいと思います。更に、多くの方が罹患する可能性のある帯状疱疹について、どの精油で予防し、水疱→かさぶた→神経痛と病態が変化する都度のケア方法を皮膚や神経の仕組みもあわせてお話しします。

6/11(土)開催セミナー/オンデマンド配信詳細はこちら


■JAA主任講師:高橋佳璃奈先生の新講座 好評配信中!

 ▼オンデマンド配信とは 
オンデマンド(on demand)は「要求があれば」「要求があり次第」といった意味を持ち、オンデマンド配信は、あらかじめ制作した動画を、視聴者の好きなタイミングで見られるように配信することを指します。これまでJAAが行なってきた生放送のセミナー(ライブ配信)とは異なり、配信前に動画を完成させておくため、皆さまのご都合の良い時間に視聴することや、視聴中に一時停止や巻き戻しを行うなど、配信期間内はお好きな形で何度でもご覧いただけます。

好評配信中! オンデマンド配信の詳細はこちら


■即実践!片手10分リラックスハンドトリートメント

検定講座セレクトとして、ハンドトリートメント検定講座から抜粋したダイジェスト版です。JAAハンドトリートメント検定講座ってどんな内容?という方からすでにご活動中の方までご参加可能です。身近な方にはもちろん、様々なシーンでのご提案に役立つ情報満載!お着替えの必要も無く、どこでも気軽にタッチケアの心地よさを体感いただけるハンドトリートメントは、いつの時代も老若男女問わず喜ばれるご提案です。

9/10(土)開催:検定講座セレクトの詳細はこちら


■竹田あやこ先生の くらし薬膳Zoomセミナー

『くらし薬膳で解決!体がよろこぶおやつ選び』

ついつい手が伸びてしまう甘いもの。実は、季節や体調によって『食べていいおやつ』『控えた方がいいおやつ』があるんです。子供から大人まで、薬膳の視点で心と体を元気にする、罪悪感のないおやつの選び方をご紹介します。
本セミナーは、薬膳が初めての方はもちろん、どなたでもご参加いただけます。同じ一画面内でご参加できる場合、ご家族に限り同伴参加お一人まで無料。小さなお子さまなどの場合はご相談ください。

くらし薬膳Zoomセミナーの詳細はこちら


■JAAでは毎週金曜日メールマガジンを無料配信しております

JAA日本アロマコーディネーター協会で配信するメールマガジンは、受信される方にマッチした情報をお届けできるように、

  • JAA加盟校主宰者さま

  • JAAライセンス会員さま

  • 一般読者さま

と、読者別にそれぞれ3パターンの記事を作成し、毎週金曜日正午の週1配信を行っております。

これからアロマを学びたい方、先々アロマを仕事にしてみたい方、アロマを健康管理や美容メンテナンスに使ってみたい方、雑貨つくりや手作りコスメに興味のある方、自分オリジナルの香りブレンドを楽しみたい方……などなど、様々なご興味にお応えできると思います(*´▽`*)

JAAメールマガジン(無料)の配信登録はこちら


最後までお読みいただき、ありがとうございました(*´▽`*)☆

JAA事務局
MAIL ; info@jaa-aroma.or.jp
FD ; 0120-080-879(平日12:00~17:00)
JAA Shop
MAIL ; info@jaa-shop.jp
FD ; 0120-597-123(平日10:00~17:00)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?