mztn

毎日仕事に行かずにジャニーズを眺めているだけで生きられる方法はないかを考えてます。

mztn

毎日仕事に行かずにジャニーズを眺めているだけで生きられる方法はないかを考えてます。

最近の記事

【誰の役にも立たない】暗闇トイレで使えるペンラレビュー

その日、人類は思い出した 暗闇の中トイレをする恐怖を ストックを買わない過去の自分への屈辱を 何の前兆もなく、いや振り返ってみたらうっすら暗くなっていたのを全力で無視していた気がしなくもないですが、トイレの電球が切れました。時は夕方、行こうとすればホムセンに行けるが、ついさっきスーパーから帰ってきた私にそんなエネルギーはない。 1Kの自宅はトイレへと繋がるキッチンスペースが既に漆黒になっている。このままではまずい。とりあえず、明日なる早でnew電球を届けてもらおう(自分で

    • オタ卒の話

      多分、今私はオタクを始めて1番オタクを卒業できるチャンスなんだと思う。 テレビを見る気力がない あとで見ようって録画でハードディスクはいっぱい そもそも把握出来ずに録画できなかったり、無気力でしなかったり 買ったCDは封を開けずに積んでいる 見ていないDVDどれくらいあるんだろう ファンクラブ動画いつから見ていないっけ これは不運もあるけど現場には2年行ってない 学生の時の私は忙しかろうとこうではなかったと思う あの頃は、多分、私を構成する要素が沢山あった 少ないなりに

      • ライブ後に記憶なくす現象に名前が欲しい

        まさについさっき、NEWS LIVE TOUR 2020「STORY」にオンラインで参戦しました。 「2020」の題のとおり、本来は2020年にドームを含めた会場で4人で4部作の最後を飾るツアーとなるはずで、私は東京ドーム公演に行くはずでした。 その後、コロナウイルスの感染拡大で公演は中止をせざるを得なくなり、まさかのタイミングでメンバーが脱退し、さらにはメンバーのコロナウイルス感染によりオンラインライブも延期せざるを得なくなり、2020年にライブを行うことはとうとう叶い

        • さよならじゃないよ、また、行ける日が来るから…

          ジャニーズ、いよいよアリーナ公演再開し始めますね!本当気をつけてねとは思いつつ、状況を見つつもいつかは再開しないとだし、本当に難しいとこですよね…完璧な正解はないけど、せっかくやれるようになるなら、どうか!行く人、演者、皆んなが幸せになりますように!と願っています! クソみたいな前置きはさておき、私は立場上しばらくライブに応募するのもちょっと控えなきゃかなって感じなので(判断基準は人それぞれなので絶対行っちゃダメとかではない)、当然今回のNEWSのライブSTORYも行けない

        【誰の役にも立たない】暗闇トイレで使えるペンラレビュー

          何とか今年も生きる

          2年前、人生で1番辛かった実習で心身ともにボロボロで大量の記録を抱えた私が知ったのはあんまりにも辛い知らせだった。 おいおい、たった2日前に自担の誕生日を祝ったばっかりだよ?(奇しくも私も誕生日なんだけど) 何で何で。嵐がいなくなる世界が来るの? 嘘だ、やめてくれ。 恥ずかしくもそんなことを思ってしまったけど、嵐の振る舞いは本当に素晴らしかった。 泣いてしまったけど、落ち込んだ私をだれよりも励ましてくれたのが嵐自身だった。 2020年12月31日、その日が来るまで誠実に

          何とか今年も生きる

          こういうことだけは真剣に考えられる

          最近仕事のシフトが酷すぎて、大好きなジャニーズを楽しむエネルギーがない毎日を過ごしていました。死です。ジャニオタをしていない私なんて屍でしかありません。 ようやっと一息つけるようになった夜、寝る前にふと考えるようになりました。 ジャニーズグループ、みんなコンセプトあるからブランド当てはめたら楽しそう (仕事の反省ではなく???)一度思い始めたらすごく楽しくなってきちゃったので、私が深夜テンションで考えたグループ別デパコスブランドを勝手に書いていきます。 ジャニーズは新規

          こういうことだけは真剣に考えられる

          自担がコロナになった話

          12/14夕方、NEWSの小山慶一郎さん、加藤シゲアキさんの活動再開が発表されました。 体調が万全ではないようなので心配ではありますが、素直におかえりなさい!と喜んでる1人です。 私は加藤さんが所謂自担です。加藤さんなんて呼んでません。多くのファンと同様にシゲと呼んでます。愛おしさがカンストした時にはシゲちゃん、シゲぴなど感情の赴くままに勝手に愛称をつけてしまう時もあります。 そんな私の直近の絶望が、シゲがコロナに罹患したことでした。 とはいえ、罹患したことを怒ったこと

          自担がコロナになった話

          誘われたらついていくオタク

          ツイートが長すぎてしまうことが多いのと、思い出して書きたくなったけど昔の話かなということがあるので、noteを利用させていただきます。 長く続いているのはジャニオタであることくらいの人間なので、直ぐに飽きる気はします。 あとシンプルに文章力がないので、黒歴史を製造しているだけな気はしています。 2020年、コロナのせいでジャニオタめちゃくちゃもどかしくないですか?私は結局何の現場にも行けないまま年を終えそうです。異常事態です。 こうなったら懐古です。私は懐古厨。未来が見

          誘われたらついていくオタク