【誰の役にも立たない】暗闇トイレで使えるペンラレビュー

その日、人類は思い出した
暗闇の中トイレをする恐怖を
ストックを買わない過去の自分への屈辱を

何の前兆もなく、いや振り返ってみたらうっすら暗くなっていたのを全力で無視していた気がしなくもないですが、トイレの電球が切れました。時は夕方、行こうとすればホムセンに行けるが、ついさっきスーパーから帰ってきた私にそんなエネルギーはない。

1Kの自宅はトイレへと繋がるキッチンスペースが既に漆黒になっている。このままではまずい。とりあえず、明日なる早でnew電球を届けてもらおう(自分で買いに行くのサボろうとする怠惰の精神に則った魂のかたち)。

ここでふと、停電を想定した災害グッズがあるのではないかと思い至る。私は本当にその装備でいけるんか?程度の災害バッグを作っている。過去の私、ありがとう。

嵐5×20のペンライトがつっこんであった。
過去の私に頭を抱えかけたが、いやむしろ!ペンライトなら売るほどある!ナイスアイディア過去の私!
と言うわけで実際に使ってみた停電時のトイレで使える(かもしれない)ペンラレビュー始めます。ドンドンパフパフ。

[関ジャニ∞/18祭ペンラ]
良い点
・床に置いた時の安定感
・抜群の光量
・東京ドーム楽しかったなあって気分になる
悪い点
・初期設定が赤でちょっとびびる
・8色あるので気に入った色までカチカチするのが若干めんどい

[嵐/「untitle」ペンラ]
良い点
・スタイリッシュかつ床における
・スイッチつけると白に光るので安心
・あれは名公演ですよね〜としみじみできる
悪い点
・関ジャニペンラと比較するとやや光量に劣る
・アイドル嵐を思い出すと寂しい

[NEWS/STORYペンラ]
良い点
・逆さにすると底面が一番大きく安定性◎
・色が白なのでびっくりしない
悪い点
・しっかりONにしないとライトが点滅モードになって何か恥ずかしい
・優しい光すぎて光量が厳しい
・オンラインでしか観られなかったのでこのペンラデビュー公演がうちのトイレになってしまった

以上3点のライトを配置して、召喚されたモンスターのようなスタイルで便器に座っておりました。今は新しい電球がトイレを照らしてくれています。科学の力ってすげー。

暗闇トイレでペンラを使う方は光量、安定性、出来れば色を念頭においてチョイスすることをおすすめします。

以上、暗闇トイレで使えるペンラレビューでした!次回が二度とないよう気をつけます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?