見出し画像

ソサイチ × 街づくり

近年、多様な働き方やライフスタイルが注目されている。
副業や二拠点生活に興味を持つ人も増え、新たな可能性が模索されています。今、僕は福岡市西区にある今宿がソサイチを通じて、「理想の働き方」や「人生の楽しみ方」を軸に街づくりを実現する可能性を秘めた場所だと思ってます。

ソサイチとは
ソサイチは、交代が自由でオフサイドがないため、選手生命が長いスポーツで、ブラジルでは、年齢問わず多くの人がソサイチを楽しむ文化が根付いてコートサイドには、1日ソサイチを観戦しながら食事をしたり、プレーヤー同士でコミュニケーションをとって過ごす人が沢山いるそうです。

ソサイチが街をつくる

私たちは、幸い自由に活用できるコートを保有し、500人近くの仲間もいます。このコートを拠点に、街づくりを進めていきたいと考えています。

選手ファースト

何より「核(コア)」は、ピッチ内の選手が最高に楽しめる環境作りだと考えていて、
1.カテゴリーの適正化
2.安心してプレーできる厳格なジャッジ
3.高揚感ある会場づくり

に今は注力しています。
また、選手のパフォーマンスを最大限に引き出すために、多くの観戦者が来て熱狂できる(声援、歓声)が重要で、そのためにも観客席を拡張したり、音響設備を充実させたりする必要もあります。
それだけではなく観戦をより楽しんで貰うために、トイレの増設や更衣室の設置、キッチカーによる飲食の提供など課題は山積みなのも事実です。
人が集まれば、宿泊は必要になるし産業が生まれ雇用へと発展する。
それにAIやロボットの普及によって人は働き方も変わるし、自由な時間も増える。同時にインフレにより身近な場所で楽しめるエンタメは絶対必要になる。
今宿の魅力
今宿は、福岡市の中心部から約30分の場所に位置していて、自然豊かな環境で海も山も近いので週末をバーベキューやキャンプなどソサイチ以外でも楽しめるエリアで今まで話しをしてきた構想にピッタリの場所だと思う。

二拠点生活と副業の可能性

平日は会社員、週末は今宿でソサイチ。
週3日違う場所で過ごし週4日が今宿在住なんていう二拠点生活のハイパーボヘミアンや都内で働いて月に一度リーグ戦前後だけ福岡に来て九州リーグを戦いながら生活を楽しむ、なんていう強者も現れるかもしれない。

二拠点生活とハイパーボヘミアンを目指すには、ソサイチを活用して数の原理で地域の活性化や地域の問題解決にも積極的に取り組むクラブや選手が必要だし、今後ソサイチを通じて、以下のような取り組みを進めていきたい。

1.地元の飲食店の利用
トレーニングや試合後に食事やお酒が楽しめる飲食店の紹介。
2.宿泊先の提供
週末だけや数日泊まれる場所の確保と提供。
3.地元企業や自治体とのコラボ
地域の課題を教えていただき若い力、スポーツの力で解決できればスポーツ好きは楽しく働ける。

ミライへ

ソサイチを長く続けてもらうためには、周辺で働ける環境や収入がクラブに入る仕組みも必要。そのためには、ソサイチ関連の仕事だけではなく、リーグ内の選手同士で情報を交換し所属する企業のコラボや転職なんかもあっていい。リーグが地域貢献で稼せぐソーシャルワークでチームに分配できたらもっと良いと思う。
そのために先ずは、僕が積極的動いて方向を示していきたい。
そして、この行動を見て選手、関係者、スポーツ好き、今宿好きの皆さんとひとつずつ外側に輪を広げていき、多くの人とソサイチで盛り上がる「街」を作れたらと良いと思ってる。
アイデアややる気のある方をお待ちしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?