見出し画像

愛おしさ

〈もっと自分を好きになる自分科講座〉
11月第1回目を昨日開催しました。

今回シェアが割と深くて。
他の参加者さんのシェアを聞いて、「そういえば…」って気づいたり、「私も!」って共感したり。
改めて、ファシリの私だけじゃなくって、みんなでつくってる場なんだなぁってことを思い知らされる。

病気、家族や子育ての悩み、親との関係…みんなそれぞれいろいろ抱えて生きている。
だけど、それがその人のその人らしさを形成する大切な宝物だったりする。

今回小さい頃親が厳しくて、思うように自己表現できなかった思いを持っている方が多かった。
でもそんな悩みや葛藤が、今、歌ったり絵を描いたりという自分を表現したいエネルギーになっているし、芯の強さみたいなものを形成している。

私自身の話で言えば、姉の病気がそうだろう。
精神疾患を抱えていても、私にとっては姉は姉。この世でたった1人の私のお姉ちゃん。
「かわいそう」とか「病気だから」とかそういう色眼鏡をかけないで姉と接してきたことが、私のフラットな視点での場づくりの素や寄り添う力になっている。
勿論そこにはいろんな葛藤があったけれど。

それは当たり前なことなんだけど、その当たり前のことが、なんだかとっても愛おしく感じた。

笑いあり涙ありのあたたかい時間。
そして毎回参加者のみなさんの素敵なところを発見できる幸せ。
終わるといつもありがたいなぁとしみじみ思う。
(そして幸せに浸る・笑)

ご参加くださった皆様、ほんとうにありがとうございました。

参加特典のオリジナルフォトカード。
今回はこんなカンジでした。

〈もっと自分を好きになる自分科講座〉
次回は今度の日曜日、11/21です。

〈もっと自分を好きになる自分科講座〉
【日時】
11月21日(日)13:00〜15:00
【会場】オンライン(ZOOM)
【参加費】3,000円
【定員】5名
【参加特典】
①あなたのためだけのオリジナルフォトカード
※フォトカードはデータでのお渡しになります。
②よかよか学院お母さんの学校入会金無料
【お申込み】
https://izuming0821.stores.jp/items/5f80221c6e8b2b26bce928d0


あなたの「かかり」に気づきに来てください。

2022カレンダー販売中

残りあと3部ずつです。

2022カレンダー8月の写真はこちら

撮ったのは秋だけどね・笑
光芒がお気に入りの1枚です。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,226件

#私の作品紹介

96,726件

いただいたサポートはプロジェクト活動に使わせていただきます。