みーりゃん

D(D)の意思を継ぐ者です。 瑠璃子さんが最推しです。 りょんちゃん、ほのけ、ちゃんり…

みーりゃん

D(D)の意思を継ぐ者です。 瑠璃子さんが最推しです。 りょんちゃん、ほのけ、ちゃんりお好き好きマンです。 たまに日本語の勉強として、投稿もしたりしなかったりします。多分。

最近の記事

お酒は呑んでいません

*画像は在日中撮ったやつです 感触深いから気持ちをぶつけようと思いまして。 ちょっとだけ自分語りをさせていただきます。 話し出すと長くなりますので一言で言いますと、私の人間強度が下がった気がします。 全然友達と言えるほどでもないんですが、推し活をめぐって、たくさんのオタクと出会えて、みんな優しいし、とても良い方でした。 周りに頼らず、独りで躓いたり転んだりして、あらゆる困難を乗り越えてきた私にもオタクという恵みの雨が降ってくださったのです。 友達なんかいらない、一人の

    • 遅れたオクトラ朗読劇感想

      あと4日くらい丸二週間遅れと思って、自分に厳しくしないときっと一生ペンを走らせないでしょう自分の性だから、無理強いてnoteのサイト開き、強制にパソコンとにらめっこして観劇の感想を書き留めました。 観劇するようになったきっかけは麗和落語でした。 最初は見るつもりはなかったけど、推しの前川涼子さんがご出演された上に、「裏でリモートでリハーサルしてる時、泣いちゃうぐらいがんばって、渾身の力込めて、皆さんに最高の出来をお届けしました。」と自分の番組にも宣伝してましたので、ディレイ

      • なろうとするものではない

        オタクはなろうとするからオタクになったではなく、 歩んできた足跡をふと振り向いてみたら、いつの間にか、 オタクになっていた、と気付きました。 と私がこう思っています。 自分のオタクへの定義を勝手に書いてみました。 本文はタイトルと全く繋がりがありません。 フォロワーの皆さんすごいなー、絶えることのない源のように、アイデアがどんどん湧いてきて、記事に書けることいっぱいありまして、羨ましく、負けたくない気持ち半分こ混ざって、何か書き残そうと思って、この記事が生まれました。

        • 初めての一人旅行記(後編)

          8月6日。 それは我が愛おしい家主の前川涼子さんのお誕生日。 それは推しの土屋李央さんの初めての個人イベントの開催日当日。 8月6日朝九時、デジタル目覚まし時計からりょんちゃんの優しいお声が、私を起こしてくれました。 コンビニで買ったバナナチョコ蒸しケーキとプロテインで、気軽にお腹を満たして、お泊りしているホテルの近付にある百均ショップSERIAに寄って、生活とオタ活に役に立ちそうな小物探しに行きました。 買い物終えて、私のことだから、迷子になることを先読みして、山手線に

        お酒は呑んでいません

          初めての一人旅行記(中編)

          前編の続き。 本来の予定は8月6日にて開催される土屋さん個人イベントに参加するつもりでしたが、日本に出航する数日前に、たむたちが、5日ベルサール秋葉原で開催されるイベントアキバ大好き祭りに、推しの黒木ほの香さんの所属しているアイドルユニット「サンドリオン」が出席すると、情報をご共有くださって、「生で推しの姿を目に焼き付ける滅多にないチャンスだ!絶対参加します!」と決めました。 イベント当日に、いつもと同じ早起きして、コンビニのカフェラテとおにぎり買って、ホテルで食べたら、

          初めての一人旅行記(中編)

          初めての一人旅行記(前編)

          今回を含めて、日本に4回も遊びに行ったことありますが、 前は友達と一緒に団体行動で、私がスケジュールとか、観光スポットとか、食事のこととか、一切何も考えずに、友達の後ろにへらへらと付いていけば良い。 だから今回の旅行も私の人生始めての挑戦の一つでした。 全然計画とスケジュールと立てませんでした。 気持ちと思い付き次第で、行き先とやりたいことを決めてました。 昔からスケジュール練ることが苦手だから、ほぼあの時の気持ちと勢いにすべてを任せてるので、むやみに行動を取り何やって

          初めての一人旅行記(前編)