マガジンのカバー画像

ROOM -社長の論説

19
いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム『ROOM -社長の論説』
運営しているクリエイター

記事一覧

新年のご挨拶 〜10周年と再起動【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

■「次の10年」に向かう重要な1年 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年は弊クラブに対す…

いわきFC
2週間前
277

2024年ここまでのチームビルディングと新スタジアム建設について(後編)【ROOM -いわ…

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。2024年シーズン…

いわきFC
5か月前
143

2024年ここまでのチームビルディングと新スタジアム建設について(前編)【ROOM -いわ…

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。今回から2回に…

いわきFC
5か月前
162

新年のご挨拶 〜本能を解き放て【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

■関わるすべての方々とともに勝ち取った47ポイント謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年…

いわきFC
1年前
237

グリーンフィールドを満員にしたい【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。今回は2023年シ…

いわきFC
1年前
241

新年のご挨拶 〜今後10年を見据えた基盤作りの年に【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論…

謹んで新春のお慶びを申し上げます。 昨年は弊クラブに対するご支援、ご声援、誠にありがとう…

いわきFC
2年前
33

ストレングストレーニングという立ち返る場所と、スタッフの献身~2022年シーズン総括その②【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。2022年シーズンを振り返る第2回目です。 ■アウェーの開幕戦で、臆することなくプレーした選手達。包み隠さずに話すと、シーズン開幕前の練習を見た時「今年はそれなりに勝てるだろう」と思っていた。 昨年、JFLを勝ち抜いてJ3に昇格した。その経験から「JFLとJ3とのレベル差は少ない。チームはJ3でも十分通用する」という感触を持っていた。これは私の主観というより、強化部の分析結果でもあった。 それで

成長と勝利の相関~2022年シーズン総括その①【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。ここから3回に…

いわきFC
2年前
113

クラブとファンの新しい関係~2022年のいわきFC②【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説…

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。2022年最初のコ…

いわきFC
2年前
143

Hospitality Spirit~2022年のいわきFC①【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。2022年最初のコ…

いわきFC
3年前
67

「クラブビジョン」と「田村雄三」【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。今回はチームの…

いわきFC
3年前
126

「人づくり」「まちづくり」そしてクラブのこれから。【ROOM -いわきFC社長・大倉智の…

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。来シーズンのJ3…

いわきFC
3年前
116

何も揺らいでいない。何も変えない。【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。9月19日に行わ…

いわきFC
3年前
103

選手達の成長に寄り添う【ROOM -いわきFC社長・大倉智の論説】

いわきFCを運営する株式会社いわきスポーツクラブ代表取締役・大倉智のコラム。今年のJFLで、7勝3分けの勝ち点24で首位(6月3日現在)を走るいわきFC。好調の背景にある、選手とスタッフの取り組みについて語ります。 ▼プロフィール 
おおくら・さとし
 1969 年、神奈川県川崎市出身。東京・暁星高で全国高校選手権に出場、早稲田大で全日本大学選手権優勝。日立製作所(柏レイソル)、ジュビロ磐田、ブランメル仙台、米国ジャクソンビルでプレーし、1998 年に現役引退。引退後はスペ