岩切 賢治

主に旅の話と自分用の記録 | 普段は海外の開発拠点と共同でWebプロダクトの開発・運…

岩切 賢治

主に旅の話と自分用の記録 | 普段は海外の開発拠点と共同でWebプロダクトの開発・運用をしています。

最近の記事

  • 固定された記事

「行きたい」から「行く」へ - こうして僕は東南アジアへ旅に出た

2022年11月某日、成田空港第二ターミナルの休憩スペースで、エアアジアの搭乗アナウンスが鳴り響くまで暇を持て余していた。 これから3ヶ月間のバックパック旅が始まる。仕事で使うMacbookProに1週間分の着替え、防犯用のワイヤーに南京錠、地元の神社で購入したお守りと共に日本の地を飛び立つ。 「11月から3ヶ月間、海外で生活します」 8月初頭、毎朝zoom越しに行われる会社の定例ミーティングでそう発言したのが事の発端。 同年4月に今の会社へ新卒入社。リモートワークの

    • インドに来てまで日本食を食べるワケ

      旅を初めてもうすぐ1ヶ月が経過する。 フィリピン、タイを経由してインドはニューデリーまでやってきた。年末はかつてヒッピーの聖地と言われたゴア、年明けはヒンドゥー教の聖地バラナシへ移動する。 最近思うことがある。寂しい。 そう、私は寂しさを感じている。 どこを見渡してもヒンディーばかり。 西洋人はおろか、東洋人の姿も見ない。 聞き慣れない言語、慣れない文化。本当の意味で、遠いところまでやってきたのだと実感する。物理的距離と共に、心理的にも「私は日本人である」という感覚が薄ら

      • 使う言葉には人柄が出る | インドひとり旅での出会い

        インドに来て3日が経過した。 首都ニューデリーの南部で宿を取り、週末まで仕事をする予定だ。 この地域は東洋人はおろか、西洋人の姿も少ない。ホステルに滞在している旅客のほとんどがインド国内から来ている。一人は慣れていたはずなのに、一抹の寂しさと孤独感を感じ始めていた。 旅の仲間が欲しい。初めてそう思った。 調べてみると「地球の歩き方」のWebサイトから掲示板を利用することで旅の仲間を募ることができるみたいだ。さっそくスレッドを立ち上げてみた。 すると、背後から突然話しかけ

        • 出会った韓国人とカンボジアの原風景を背に語り合う | 海外ノマド旅8日目

          異国の原風景を見て郷愁を感じるのはなぜだろうか。 ずっと眺めていたい気持ちとは裏腹にタクシーは進んでいく。 住んだこともなければ訪れたことすらない、それなのに何故だか懐かしい気持ちにさせられる。平坦な地形が続き、地平線まで広がる景色は、まさに壮大。 自分が未知の世界に進んでいるにも関わらず、心のどこかで安心感がある。 これからも旅は続き、新たな経験が未来で待っている。そう思うと心が躍る。 旅は一期一会。訪れた土地で出会いがあり、そして別れがある。その瞬間瞬間を丁寧に味わ

        • 固定された記事

        「行きたい」から「行く」へ - こうして僕は東南アジアへ旅に出た

          タイからカンボジアの国境を目指す | 海外ノマドの休日

          平日はドミトリーの共有スペースかカフェで1日中仕事をしています。そのため、旅とノマド生活を両立させる為には移動は休日にする必要があります。 潤沢な資金があれば飛行機で移動できるし、短距離であれば仕事終わりでも移動は手短にできると思いますが、私の場合は費用も少なければそれなりの移動距を要するので、休日を上手く活用することで旅とノマド生活を両立させました。 今回はタイ・パタヤからカンボジアのシェムリアップまでバスやタクシーを利用し、約10時間の移動です。 本編 目的地シェ

          タイからカンボジアの国境を目指す | 海外ノマドの休日

          ビーチと大麻と歓楽街 | 海外ノマド in タイ・パタヤ

          パタヤの朝はシャワーから 2023年11月某日。 朝5時のアラームと共に起床する。これから10日間タイはパタヤを拠点にノマド生活の始まる。 約4kmも続くパタヤビーチを一望できて、尚且つ1泊1000円で宿泊できるのはホステルならではの特権。カプセルホテルのような部屋はプライベート空間が保たれているため、快適。 共用のシャワールームで汗を流し、備え付けのドライヤーで髪を乾かす。日本から持参したユニクロのエアリズムに着替え、そのまま共有スペースへと向かう。窓側のデスクに、会

          ビーチと大麻と歓楽街 | 海外ノマド in タイ・パタヤ

          瞑想は思考をニュートラルにセットする | 評価や判断をしないという”選択”

          瞑想は思考の状態を中立に保つのに役立つ。 私たちは日々あらゆる思考や感情に支配されている。 が、それに気づくことは滅多にない。 「ムカつく」という気持ちに支配されたら、その感情のレールに従って口から汚い言葉を吐くか、苛立ちに身を任せ破壊的行動をとる。過去の後悔や未来への不安に頭を巡らせ過ぎるがあまり、目の前の「幸せ」に気づくことができず負の循環。 感情は吐き出した方が楽だが、それが後にも尾を引くと、知らぬ間に精神は疲弊する。過去の「嫌な」出来事に脳が支配されて今に意識を

          瞑想は思考をニュートラルにセットする | 評価や判断をしないという”選択”

          他人との比較を辞め主語が「自分」になった - 365日のSNS断食で変わった世界の見え方

          Twitter、Instagram、LINE、全て辞めて1年以上が経過しました。 理由はSNSによる人間関係のストレスです。常に他人を意識しながら、承認欲求を満たす為だけの行動をとっている自分自身に嫌気がさして、「俺らしく好き勝手やらせてくれ!」と半ば投げやりな状態でアカウントを削除しました。 当時は1ヶ月だけ試しに辞めてみるつもりでしたが、SNSを辞めた現在の方が人生の充実度が高いことに気づき、SNSをやっていた頃に戻れなくなりました。 私のように、SNSが理由で「

          他人との比較を辞め主語が「自分」になった - 365日のSNS断食で変わった世界の見え方

          継続の秘訣はワクワクすること - 海外で10年以上ブログを書き続ける71歳日本人からの学び

          71歳日本人ブロガーとの出会いチェンマイ(タイ北部)に訪れて2日目。 宿泊先のラウンジでwi-fiの通信速度を確認しているところ、チェンマイに在住の日本人男性と出会いました。本名・翁長 武伸(オナガ タケノブ)さん。 聞くところによると、オナガさんはブログを10年以上も書き続けていており、今までの累計PV数は約30万という驚愕の数字。 お祭りイベントを中心に、人が楽しんでいる場面や催し物の写真を撮影し、ご自身のブログに載せられている。 しかもブログランキング「タイ旅行ブロ

          継続の秘訣はワクワクすること - 海外で10年以上ブログを書き続ける71歳日本人からの学び

          冬のチェンマイで日本の秋を感じる

          東南アジアを旅して早くも2ヶ月が経過しました。 現在はタイ北部にあるチェンマイ旧市街へ訪れています。 昨日、タイ南部のスラーターニーから国内線直通でチェンマイに到着したのですが、空港の外に足を踏み出した瞬間、日本へ帰国したかのような感覚を味わいました。 日本を出国したのが紅葉が咲き誇る11月頭でした。その時に肌で感じていた涼しさを思い出しました。スラーターニーの照りつける太陽とは一変、暑くなく、それでいて涼しさを感じる気温はまさに日本の秋そのものだと思いました。 2週間

          冬のチェンマイで日本の秋を感じる