岩崎貴行 Takayuki Iwasaki

journalist/writer/jazz/classical music/art …

岩崎貴行 Takayuki Iwasaki

journalist/writer/jazz/classical music/art & culture/literature 1979年生、ジャーナリスト/文筆/音楽(クラシック、ジャズ他)/芸術文化/ポップカルチャー/文学/埼玉/東京 tiwa.tak@gmail.com

最近の記事

文化人物録74(ミカストルツマン)

ミカ・ストルツマン(マリンバ奏者) →熊本・天草出身、アメリカ在住。夫は世界的クラリネット奏者のリチャード・ストルツマン。2008年からニューヨークを拠点に演奏活動。チック・コリア、ジョン・ゾーン、大島ミチル、マルコス・ヴァリ、T・マッケンリーなどの作曲家の曲を世界初演するほか、スティーヴ・ガッドとのプロジェクト”ミカリンバ”でも活動。14年からリチャード・ストルツマンとのデュオを本格的に開始し、米国や日本を中心にコンサートを開いている。 ミカさんとはブルーノート東京のラ

    • 私的音楽アーカイブ109(ceroほか)

      1081.クアトロミニマル:ラ・コラ・デル・ドラゴン 1082.JAZZ THE NEW CHAPTER:WHITE RADIO 1083.JAZZ THE NEW CHAPTER2 1084.cero:Obscure Ride 1085.ヴァレリーアファナシエフ:ベートーヴェン「悲愴・月光・熱情」 1086.マンハッタンジャズオーケストラ:Best of Best and More 1087.マンハッタンジャズクインテット:Still Crazy 1088.マンハッタンジャ

      • 文化人物録73(曽根麻矢子)

        曽根麻矢子(チェンバロ奏者) →桐朋学園大学附属高校ピアノ科卒業。高校在学中にチェンバロと出会い、故鍋島元子に師事。1983年より通奏低音奏者としての活動を始め、86年ブルージュ国際チェンバロ・コンクールに入賞。同コンクールの審査員であった故スコット・ロスに指導を受ける。91年にエラートレーベル初の日本人アーティストとしてCDデビューし、エイベックス・クラシックスからCDを多数リリース。著書に「いきなりパリジェンヌ」(小学館)。96年「第6回出光音楽賞」受賞。 曽根さんとは

        • 私的音楽アーカイブ108(スキヤキオールスターズほか)

          1071.akiko:Rockin’ Jivin’ Swingin’ 1072.akiko:akiko’s holiday 1073.櫻井哲夫:Nothin’ but the Bass 1074.ビリーホリデイ:100 Years of Lady Day 1075.ビリーホリデイ:Lady in Satin 1076.カルロスクライバー:TRIBUTE To A UNIQUE ARTIST 1077.グレングールド:ベートーヴェンピアノソナタ 1078.フランクシナトラ:シナ

        文化人物録74(ミカストルツマン)

          文化人物録72(青柳いづみこ)

          青柳いづみこ(ピアニスト・文筆家) →ピアニストとしても、文筆家としても高い水準の能力と経験を持つ。安川加壽子、ピエール・バルビゼの各氏に師事しフランス国立マルセイユ音楽院首席卒業。1983年、東京芸術大学大学院博士課程に再入学。89年、論文『ドビュッシーと世紀末の美学』により学術博士号。1990年、武満徹・矢代秋雄・八村義夫作品を集めた『残酷なやさしさ』により、平成2年度文化庁芸術祭賞。 *著書「ショパンコンクール2015」について ・今はショパンコンクールといっても、

          文化人物録72(青柳いづみこ)

          私的音楽アーカイブ107(ベニーグッドマンほか)

          1061.愛工大名電高校吹奏楽部:ブラバン!名電 1062.ベスト・スウィング・ジャズ100 1063.ベニーグッドマン:At Carnegie Hall -1938- 1064.矢野沙織:Bubble Bubble Be Bop 1065.ウェンディモートン:TIMELESS 1066.フランクシナトラ:EIGHT CLASSIC ALBUMS 1067.カサンドラウィルソン:COMING FORTH by Day 1068.ボブディラン:SHADOWS IN THE NI

          私的音楽アーカイブ107(ベニーグッドマンほか)

          文化人物録71(小林和男)

          小林和男(ジャーナリスト、元NHKモスクワ支局長) →東京外国語大学ロシア語学科卒業後にNHK入局。モスクワ、ウィーンで14年にわたり特派員や支局長を務めた国際派。1991年ソ連崩壊の報道で第40回菊池寛賞。1993年ソ連ロシアの客観報道でモスクワジャーナリスト同盟賞。NHK解説主幹も務めた。 僕はロシア関係本の著者として小林さんとお話しする機会があり、その後も気にかけていただき大変お世話になっている。ジャーナリストとしての視点や着眼点に加え、文化芸術への素養もあり、同じ

          文化人物録71(小林和男)

          私的音楽アーカイブ106(フライングロータスほか)

          1051.ロバートグラスパー:BLACK RADIO2 1052.マックスローチ:IT’s TIME 1053.マッコイタイナー:TODAY AND TOMORROW 1054.ジョージラッセル:THE JAZZ WORKSHOP 1055.ギルエヴァンス:THERE COMES A TIME 1056.ゲイリーバートン:GOOD VIVES 1057.フライングロータス:COSMO GRAMMA 1058.フライングロータス:YOU’RE HEAD 1059.ザドアーズ:T

          私的音楽アーカイブ106(フライングロータスほか)

          文化人物録70(二階堂和美)

          70二階堂和美(シンガーソングライター、僧侶) →1974年広島県大竹市生まれ。実家は浄土真宗本願寺派のお寺で自身も僧侶。1990年ガンズ&ローゼズのコピーバンドでボーカル。1995年、山口大学在学中に5人バンド、ひなげしでボーカル。1997年、ギターを弾きながら歌うというスタイルでソロ活動を始め、1998 年山口大学大学院修了後に上京。1999年1stアルバム『にかたま』(ウチダレコード)リリース。2004年東京から広島の実家に居を移す。代表作は2011年発表のアルバム

          文化人物録70(二階堂和美)

          私的音楽アーカイブ105(高柳昌行ほか)

          1041.佐藤允彦トリオ、山下洋輔トリオ他:ジャズ・イン・トーキョー 1042.高柳昌行、富樫雅彦、菊地雅章ほか:銀巴里セッション 1043.TOKU:Dear Mr.SINATRA 1044.ケニーバロン:Beautiful Love 1045.ケニーバロン:My Funny Valentine 1046.音読パッケージトレーニング 1047.英会話100本ノック 1048.つぶやき英語ビジネス編 1049.クラシック音楽の世界 1050.Mr.Children:REFLE

          私的音楽アーカイブ105(高柳昌行ほか)

          文化人物録69(藤重佳久)

          藤重佳久(吹奏楽指導者) →1954年福岡県生まれ。武蔵野音楽大学在学中から東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団のホルン奏者として活動。1980年精華女子高等学校音楽科教諭に赴任。活水中学校・高等学校吹奏楽部音楽監督を経て、長崎県大村市音楽指導官などを務める。2023年4月、京都両洋高等学校吹奏楽部音楽監督に就任。 藤重さんは僕のようなしがない吹奏楽経験者の中でもその名が広く知られていたと思う。特に精華女子高校での全国吹奏楽コンクールでの活動ぶりは知られ、僕がやっていた

          文化人物録69(藤重佳久)

          私的音楽アーカイブ104(ロバートグラスパーほか)

          1031.ギルエヴァンス:GIL EVANS&THE MONDAY NIGHT ORCHESTRA 1032.ファラオサンダース:KARMA 1033.セルジオメンデス&ブラジル’65:IN PERSON AT EL MATADOR 1034.ドンチェリー:HEAR & NOW 1035.トミーフラナガン:POSITIVE INTENSITY 1036.ロバートグラスパー:BLACK RADIO 1037.アートファーマー:THE SUMMER KNOWS 1038.サンラー

          私的音楽アーカイブ104(ロバートグラスパーほか)

          文化人物録68(前橋汀子)

          前橋汀子(バイオリニスト) →世界的に活躍する日本人バイオリニストの代表格。5歳から小野アンナにバイオリンを学び、桐朋学園子供のための音楽教室、桐朋学園高校を通じて斎藤秀雄、ジャンヌ・イスナールに師事。17歳の若さで旧ソ連国立レニングラード音楽院(現サンクトペテルブルク音楽院)創立100年記念の一環として、日本人初の留学生となりミハイル・ヴァイマンのもとで3年間学んだ。 ニューヨーク・ジュリアード音楽院でロバート・マン、ドロシー・ディレイなど、さらにスイスではヨーゼフ・シゲ

          文化人物録68(前橋汀子)

          私的音楽アーカイブ103(中島みゆきほか)

          1021.中島みゆき:大吟醸 1022.中島みゆき:大銀幕 1023.バートバカラック:The Universal Sound of Burt Bacharach 1024.Mr.children:足音 1025.ミシェルルグラン:SATIE:PIANO WORKS 1026.仮面女子:最強の地下アイドル仮面女子(アリス十番/スチームガールズ) 1027.はっぴいえんど:はっぴいえんど 1028.ソニーロリンズ:ROLLINS PLAYS FOR BIRD 1029.コーネリ

          私的音楽アーカイブ103(中島みゆきほか)

          文化人物録67(井上健)

          67井上健(比較文学者) →東京大学大学院比較文学比較文化専攻修士課程修了。神戸大学助教授、京都大学助教授、東京工業大学教授などを経て、2005年から東大大学院総合文化研究科教授。2007年日本比較文学会会長。2012年東大を退任し、日本大学国際関係学部教授。2019年退職。 著書に「作家の訳した世界の文学」「現代アメリカ文学を翻訳で学ぶ」「翻訳街裏通り わが青春のB級翻訳」「文豪の翻訳力 近現代日本の作家翻訳 谷崎潤一郎から村上春樹まで」。僕は文芸関係の話で井上さんには大

          文化人物録67(井上健)

          私的音楽アーカイブ102(ジョーサンプルほか)

          1011.チャールスミンガス:CHARLES MINGUS GROUP 1012.ビリーホリデイ:JAZZ AT THE PHILHARMONIC 1013.ハンプトンホーズ:HAMPTON HAWES TRIO Vol.1 1014.ハンプトンホーズ:Vol.2 THE TRIO 1015.ジョーサンプル:SPELLBOUND 1016.チャールスロイド:DREAM WEAVER 1017.ローランドカーク:A MEETING OF THE TIMES 1018.ハンクジョ

          私的音楽アーカイブ102(ジョーサンプルほか)