シェア
「インフレは続くと思う」と、ぼくが推測する根拠を述べていて、それが ”短期的には” 日米金…
自民党の新総裁に石破さんが決まった。 石破さんというのは少し意外な気もしたけれど、やはり…
先日(20日)の日銀金融政策決定会合で、政策金利を現状維持の0.25%に据え置くことが決まった…
民間部門からは長年の金融緩和による副作用の指摘もあった。だが、デフレを脱却して物価安定を…
日銀が国債を買い受けることで長期金利を低く抑えるイールドカーブ・コントロール(YCC)は、…
経済は複雑すぎるので、前半はこれまでを少し振り返りながら書いてみる。 アベノミクス時代、…
世の中のほとんどの経営者の方は、 ”良い借金” をされていると思う。 無論、良い借金であってもそうでなくても利子を付けて返済する義務があるし、それは日本最大の債務者・日本政府であっても同じこと(そうであると仮定して話を進める)。 日本政府のように約1300兆円も借金があると、その利払いだけで一体いくらになるんだろう・・・考えるだけで恐ろしい。 現在も、日銀が次回いつ利上げをするのかが焦点になっている。 短期金利を上げれば長期金利も上がるので、これほど元本が巨額だとわずかな
円安誘導・インフレの狙いは、米国からの圧(要請)もあっただろうし、日本政府としても失業率…
ジャイアン 「おい、のび太。オレ様はインフレ率を2%に決めたから、お前もわかってるだろうな…
そろそろ、この辺りの伏線回収をしていこう。 ぼくの思う政府・日銀の本当の狙いとは、先述し…
結論から述べれば、異次元緩和の本当の目的は、やはり ”円安誘導” だったと思う。そして、そ…
「物価上昇率 2%」について述べているけれど、そもそも物価上昇は必要なのか。 そして、なぜ 2…
何としても あらゆる手法を講じて できることは何でもやる 前倒しであろうと何であ…
黒田・前総裁が就任前からこだわり続けていたのは、「2年で2%」だった。 だから 2% = 目的 と述べたけれど、これも日銀的には「あくまでも手段である」とされている(総裁・副総裁就任会見での岩田・前副総裁の発言)。 では、なぜ 2%で、その先の目的はどこにあったのか。 岩田・前副総裁の言葉を額面通りに受け取り、要約するとこうなる。 現在では、物価水準をデフレになる前にただ戻すだけでなく、経済はある程度の物価上昇がある方がむしろ安定することが経験的にわかってきた。 2%く