素晴らしき健康サイクル

たまたまベルリンの中でも、Vegan area (Friedrichshain)と言われるところに住んでいるので、ここ半年間、ほぼ肉・魚を食べず、ミルクもOatlyに変え、シュガーフリーで生活してたら、身体が肉を拒否するようになっていたっていう話。

砂糖を摂取した後も、頭痛くなるし、身体が重たくてダルい。

人間の身体って、本来、動物とか砂糖を摂らないように出来ているんじゃないかって、本当思い知らせた。

こっちきてから、ヨガに加えて、ピラティスも始めた。

身体が、軽くなってきた(気がする)。

「郷に入っては、郷に従え(Andere Länder, andere Sitten)」で、意識せずに、いい意味で周りの環境に身を委ねてみたら、めちゃくちゃ健康になってた。

日本で働いてた時の不健康具合よw

昨日、大好きなDeliciously EllaのElla Millsが出ているということで、NetflixのDown to Earthって番組を見始めたら、見入ってしまった。

Zac Efronが、各国を旅しながら、その国々で行われている環境問題に対する取り組みや、エネルギーの作り方だったり、食に対する考えを取材するんだけど、アイスランドの火山でパンを焼くのにはびっくりした。

ってか、火山をエネルギー資源にしてるってすごいな。

食意識が高まると、環境意識が高まるとは、こういうことか。(or/and vice versa)

ドイツも環境意識高いし、住んでるだけで、何らかの取り組みに参加せざるおえない状況になるから、そりゃあVegan areaが生まれるわけだな。

まじサイクル。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?