イトウヨリヤクモ itoyoriyakumo

イトウヨリヤクモ itoyoriyakumo

マガジン

記事一覧

NOV.17,2023(apple)

秋が遠のいてしまったような寒さ。 今日は雨も降ってより冷え込みが増している。 暖房代をなるべく節約するために家の中でも暖かいジャンパーを着ているのだけど、それでも…

NOV.12,2023(persimmon)

三日坊主になってしまいました! 最近は寒くって買い物に行くのも億劫だ。特に今日はいきなり気温が下がって、体調を崩された方もいるかもしれない。ご自愛ください。 こ…

NOV.6,2023(mushroom)

ケーク・サレ日記3日目です。 果たして三日坊主を乗り越えることができるのか。 今回は秋ということでキノコのケーク・サレに挑む。 エリンギと舞茸と玉ねぎ、にんにくで…

NOV.5,2023(spinach/bacon)

前回はweb検索して1番上に出てきたレシピで作ったみたのだけど、やっぱりまずは本格的なレシピで作ってみたいなあと思って、「カフェ・ド・ヴェルサイユ」という昔あったケ…

NOV.4,2023(pumpkin/bacon)

はじめてケークサレを作った。 小麦粉を200g使ったら作りすぎてしまった。 中サイズのパウンド型2個分焼き上がった。 かぼちゃはレンジで蒸してベーコンは炒めずそのまま…

NOV.17,2023(apple)

NOV.17,2023(apple)

秋が遠のいてしまったような寒さ。
今日は雨も降ってより冷え込みが増している。
暖房代をなるべく節約するために家の中でも暖かいジャンパーを着ているのだけど、それでも寒さに耐えられなくなって暖房を付けてしまった。
健康第一ということで無理はしないことにする。
私は滅法寒さに弱く、冬は睡眠時間が1~2時間増える。一応雪国出身なのに(と言っても宮城だけど…)

今回は柿に続いて、仕送りでもらったりんごを使

もっとみる
NOV.12,2023(persimmon)

NOV.12,2023(persimmon)

三日坊主になってしまいました!
最近は寒くって買い物に行くのも億劫だ。特に今日はいきなり気温が下がって、体調を崩された方もいるかもしれない。ご自愛ください。

このケーク・サレは3日ほど前に作った。今回はおばあちゃんの家の柿をたくさんもらったので、それをジャムにして、ケーク・サレに入れてみた。

そして上にはブルーチーズ を載せて、甘い柿ジャムに対して強めの塩味を効かせてみようという方向で考えた。

もっとみる
NOV.6,2023(mushroom)

NOV.6,2023(mushroom)

ケーク・サレ日記3日目です。
果たして三日坊主を乗り越えることができるのか。

今回は秋ということでキノコのケーク・サレに挑む。
エリンギと舞茸と玉ねぎ、にんにくでデュクセルソース(キノコを細かく刻んでオリーブオイルで炒めたソース)を作り、上にはミモレットというハード系のチーズを散りばめてみた。ブルーチーズと迷ったのだけど、デュクセルの方に塩味をしっかりつけたかったのでマイルドなミモレットの方が合

もっとみる
NOV.5,2023(spinach/bacon)

NOV.5,2023(spinach/bacon)

前回はweb検索して1番上に出てきたレシピで作ったみたのだけど、やっぱりまずは本格的なレシピで作ってみたいなあと思って、「カフェ・ド・ヴェルサイユ」という昔あったケークサレ専門店が出している本を買ってみた。

ここのお店はすでに閉店してしまったみたいだけど、あまりにも情報が出てこない。フランス惣菜の店はそれなりにあるけれどケークサレ専門のお店は今は見かけない。

こちらのレシピは薄力粉100gに対

もっとみる
NOV.4,2023(pumpkin/bacon)

NOV.4,2023(pumpkin/bacon)

はじめてケークサレを作った。

小麦粉を200g使ったら作りすぎてしまった。
中サイズのパウンド型2個分焼き上がった。
かぼちゃはレンジで蒸してベーコンは炒めずそのまま入れたが、バターで炒めたらもっと美味しくなる気がした。

膨らみはこんなものなのだろうか。BP(ベーキングパウダー)を入れた割には膨らみが悪い気がする。生地の混ぜすぎかもしれない。

焼き上がってすぐ食べた時はなんか曖昧なぼやけた味

もっとみる