見出し画像

宮古島ぐらし#15 晴れの日の伊良部ツアー~三角点・ヌドクビアブ・17END~


久々の更新になってしまいました。。
色々忙しく数ヶ月ぶりの更新です。
その間色んなスポットにも行っていたし、記事も少しずつ書いていたので、
まだこれから書き溜めていた記事をアップしていこうと思います…!

この日は伊良部に行ったことがない、という友人を連れて伊良部ツアーへ行くことに。

宮古島は天気の良し悪しで、景色の見え方が全っ然違います(どこでもそうかもしれませんが…)
曇りでも綺麗といえば綺麗ですが、晴れの日の海はその100倍綺麗!
なので心配していましたが、とりあえず大丈夫そう!

まずは伊良部大橋を渡り、伊良部島へと向かいます。

天気がいいうちに行こうと最初に訪れたのは三角点。ここに来るのは2回目です。

三角点は、看板など出ておらず知る人しか行けない秘密のスポット。私も最初一人で行こうと思った時は入り口を見つけることができず、行くことができませんでした…。

知った後も毎回入り口を見つけられるかどきどき。車で通り過ぎてしまわないように、よーく見て…入り口を無事発見!

道が狭いので、譲り合いながら進んでいきます。そして…

ひゃーーーーー!!!

思わず声をあげてしまいました。

この壮大な絶景!!ここが日本だとは信じられません。

崖の下には、美しい色をした海が広がっています。その景色は圧巻。なかなかこの高さから宮古の海を見れることはありません。手すりも何もないので、一歩間違えば下に真っ逆さまなのですが、、笑

その分迫力満点な景色を味わうことができます。何回来ても感動してしまう。この景色は、宮古に来たらぜひ見てほしいです!!

一緒にいた同僚も感動。二人で写真を撮ったり、景色をゆっくり眺めたり、満喫しました。


三角点の余韻が冷めやらぬ中ですが、次のスポットへ。これもまた私が前回行って感動したスポット、ヌドクビアブです。

サトウキビ畑を進んでいくと突如現れる看板。

看板の横を見てみると、下に続く道が…

知らなければ、降りようとは思わないかもしれませんね。。

ヌドクビアブに行く道はかなり急で足場が悪いので、気をつけなければなりません。。

前回行った時は、雨の後だったのですごく大変に感じたのですが(滑りながら降りた)…その時に比べて今回は大丈夫でした。

そして辿りついたのがこちら。

岩の下にぽっかりとした空間が広がっています。ツルも垂れ下がり独特、そして神秘的な雰囲気。

さらに奥には暗い洞窟が広がっていて…今回は一緒にいた友人と少し中に入ってみることにしました。

中は本当に真っ暗闇。光をみつけようと目をこらしても全く何も見えません。そしてとっても静か。。

何も見えず何も聞こえず…最初はそんな空間に恐怖を感じていたのですが、しばらく身を置いてみると…

とても不思議なのですが、心がものすごく落ち着いて、誰かに守られているかのような気持ちになりました。不思議と恐怖は消えていきました。むしろ、ずっとここにいたくなるような気持ち。

しばらくして外に出ると、心がスンと鎮まっているのが分かり、生まれ変わったような気持ちに。すごくパワーをもらえた気がしました!

ヌドクビアブからあがってきた時の景色もなんだか違く見えます。    この空間はすごいです。ぜひ色んな人に訪れてほしい、隠れスポットです。

その後はインスタ映えスポット、17ENDへ。なんていったって名前がまずおしゃれ。何回も来てるお気に入りスポットの1つです。

人気のスポットなので人も多かったりするのですが、この日はなんと貸切状態。

空港の敷地の横にあり、長いので最後まで歩いたことはなかったのですが、時間があったので行けるところまで歩いてみることに。

このまっすぐ続くコンクリートの道と、透き通る海の色が綺麗。

おしゃべりしながらこの道をどんどん歩いていきます。

終着地点はこんな感じ。


まだ頑張れば、行けそうではあったのですが、帰れなくなりそうなのでここで戻ることにしました

とりあえず行ったので満足笑。

夕日を見よう!となっていたのですがまだまだ時間があったので、下地空港でお茶をして待つことに。
コロナのせいか空港はガラガラでなんとも寂しい感じでしたが、、
私がはじめて宮古で降り立ったのがこの下地空港。はじまりの地。
到着した日以来に来たので、懐かしい気持ちになりました。

2年前にできたばかりの空港は新しく、とってもおしゃれ!
ここのカフェで一休み。

私が頼んだのは、ハイビスカスのソフトクリーム。


ふわっと花の華やかな香りがして美味しかった、!
今度ここに来るのは、宮古を去る時なんだろうなぁと思って少し寂しくなってしまいました。。

さて、下地空港をあとにして夕日スポットへ。夕日スポットとして選んだのは佐和田浜。岩がゴロゴロしていて、なんとも不思議で神秘的な光景がみられるスポットです。

が、この日は天気が崩れてしまい見られず、、

実はこのスポット何回か来ているのですが、まだ夕方綺麗に見えたことがありません。。

でも月はとても綺麗に見えました!

もう少しで関東に帰ってしまう同僚。あまり時間がなかったので詰め込んでしまいましたが、来てよかった~と喜んでくれました。

本当はもっともっと行ってほしいスポットは沢山あるのだけど…とりあえず大好きな場所を紹介できて良かった!

はじめてそこの場所を訪れた時の反応を見るのが、楽しくて!
案内するのも楽しいなーと。
自分が感じたように驚いたり、喜んでくれると嬉しいですよね!

もっとディープな場所も開拓していきたい、!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?