見出し画像

宮古島ぐらし#23 最高の休日〜伊良部島めぐり〜

この日の朝は早起きして、トリフィート宮古島のビュッフェへ!トリフィート宮古島リゾートは今年3月にできたばかりのホテル。なんと期間限定で島民なら500円で朝食ビュッフェを食べることができるとのこと!

これは行くしかありません。同僚となんとか日にちを合わせ予約をしていってきました。

できたてのホテルは、とても明るくて綺麗!

ビュッフェは種類も多く、宮古そばやゴーヤチャンプル、ミミガー、タコスやブルーシールアイスまで…!定番メニューから沖縄ならではの料理まで種類豊富で美味しかった!写真は一部ですが…(きれいではなくてすみません。。)

朝から大満足なのでした。


その後は一旦帰って用事を済ませ、ランチを食べになかなか普段食べられない海鮮丼を求めて伊良部島へ。

今回伺ったのは、ホテルサウスアイランドの一角にある食堂、レストラン入り江です。ここからの景色も絶景。

ここでは、漬けまぐろ丼を注文。

見てください!このツルッツルで綺麗なまぐろ!!

美味しそ〜!
少し甘めのタレがよく絡んだ漬け丼は絶品。美味しかったなあ。


お腹がいっぱいになったところで、周辺を少しお散歩。何度か通ったことはあったのですが、車から降りて歩いてみるのは初めて。

ここは海とはまた違う綺麗な色をしています。


この日は本当にいいお天気!!近くにあるお気に入りのビーチにも行くことに。 

何度か来ているけれど、この日が一番綺麗だったかもしれません。

真夏のような暑さでもあったので、マリンスポーツをしている人も何人かいました。こんな日に海は入れたら最高だろうな~!!


伊良部島はもう何回も来ていて色んなところを回ったのですが、1つだけまだ行ったことのないスポットがありました、

それが”シンビジ”というスポット。

車で伊良部の側へ向かいます。到着して駐車場に車を停めたはいいものの、そこからシンビジへ続く道が分からず最初はウロウロしていまいました…(来た道を戻るとシンビジに続く道があります)

ジャングルのような草むらをかき分けながら進んでいくと…。

ありました!!

海へと続く階段、シンビジです。

なぜこんなところに階段が作られているのかは分からないのですが、なんとも不思議な光景。

綺麗な海を独り占め。

階段に座ってしばらくぼーっと海を見つめていました。本を持ってきてここでのんびりするのもいいなあ…なんて。あまり知られていない穴場スポット。ぜひ行ってみてください。


さて、のんびりとした時間を伊良部島で過ごした後は、夕日を見るために宮古島へ戻ります。

この日は、与那前浜の静かなお気に入りのポイントへ。友人がテントを手に入れたので、最近は時間があればビーチにテントを張ってゴロゴロしています。

このテントで過ごす穏やかな時間がすごく好き。

音楽をかけて、海を見ながら好きな飲み物やお菓子を食べたり、波の音をききながらまどろんだり…。

この夕日を待つ時間。究極の贅沢時間。

日が沈んでいく。

雲が下にあったので海面におちる夕日は見れなかったものの綺麗でした。

この時間が幸せなのと同時に、宮古島に来て良かったなあという想いや、発つ寂しさが込み上げてきて、思わず泣いてしまいました。

ここに来れて、こんなに美しい景色をみることができて、毎日幸せで…本当に良かった。

宮古島での残された時間はあとわずか。

最後まで悔いのないように過ごしたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?