見出し画像

宮古島ぐらし#18 迫力の風景~カフェアズーロ・東平安名崎~

2月、コロナの影響で職場もお客さんが激減し仕事もお休みに。

あーついにかと思いましたが、このチャンスを生かし宮古を楽しむことに。

天気が良さそうなので、朝は早起きして朝日を見に行くことに。近くの展望台まで行ってきました!下に雲はあったものの、途中からは綺麗に顔をのぞかせてくれました。

この日の日の出は7時20分頃。いつも朝は仕事で見れないので貴重な朝日。

うん、いい日になりそう!

一旦戻って用事を済ませ、お昼からまた出かけることに。

ランチで向かったのは気になっていたお店のひとつ、カフェアズーロ。こじんまりとして可愛いお店です。

ここではパスタランチを注文。

サラダとフォカッチャ

そしてお待ちかねのボロネーゼ!私の好きなフィットチーネです。

パスタはモチモチ、ソースもお肉の旨味がしっかり味わえて美味しい!久しぶりに美味しいイタリアンが味わえて大満足。


お店を出ると本当にいい天気!そして暑い…!2月だなんて信じられない暑さです。

せっかくのお天気なので、東平安名崎に行くことに。以前一度だけ行ったことがあるのですが、その時は雨も降っていて景色も良くなかったのでリベンジ!

中心部から車を走らせること40分ほどで到着。

トライアスロンバイクコースにもなっている東平安名崎は、真っ白な灯台がシンボル。

ひゃ~スケールが大きい。 

高台から見下ろすどこまでも続く青い海!    1番先端まで歩いてみます。

岬の端から下を覗いてみると…

波がざっぱんざっぱん押し寄せてきてものすごい迫力!!(写真では伝わらないのがもどかしい!)

火曜サスペンスにでてきそうで、ここから落ちたら…と想像してしまいました。。

西平安名崎とはまた全然ちがうけれど、絶景をみることができます。

少し戻ると、下の港に降りることもできます。

ここの海もものすごく綺麗!また来たいなあ。

この日も夕日が綺麗に見えました。

色んなところから海が見えるのだけど(もはや海しかない)、それぞれ色も深さも違うし、良さが違っていていい!だから毎日海見てても飽きないんだなあ~。

これだけ暑いとそろそろ海も入れそうな気がしてくる笑!(この時2月上旬)
早くマリンスポーツもしたいと思う今日この頃なのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?