見出し画像

宮古島ぐらし#14 宮古の良さを再発見~与那前浜ビーチ・じんくや・西平安名崎~

私が休みの日は80%くらいの確率で天気が悪いのですが、この日は奇跡的にまた晴れ! 

お昼ごろからお出かけすることに。

まずはじめに向かったのは、東洋一美しいといわれる「与那前浜ビーチ」。

宮古に来たはじめの頃行ったことがあったのですが、その時は曇り。それからずっと行けていませんでした。。

車を止め歩いていくと…

!!

どこまでも続く白い砂浜とハッとしてしまうほど美しいエメラルドグリーンの海。

ここまで長くて綺麗な砂浜は見たことありません!奇跡のようなビーチ。

暖かい日だったので泳いでいる方もいました。少しお話もさせていただいたのですが、国内・海外色んなビーチに行ったけれど、ここは1,2を争うほどの綺麗さだそうです。

ウエディングフォトの撮影スポットとしても人気なこのビーチ。こんな美しい海での撮影、一生忘れられない思い出ができそうですね。


ランチは、市街まで車を走らせ「じんくや」というお店に行ってきました。

「じんくや」は、昔ながらの沖縄そばのお店。

沖縄そば好きの私は、宮古島では5店舗の沖縄そばを食べてきました(また今度書けたら書きます)これで6店舗目!

お店に入るとダシのいい匂いが、、。

今回は、シンプルに宮古そばを注文しました。

薄すぎず濃すぎずのちょうどいいお出しの味。麺ものどごしがよくお気に入り。美味しかったー!

私の中では上位に入る美味しさでした。行きたいと思っている沖縄そばのお店はあと2店舗。全部制覇したいと思います…!

本当はこのあと東平安名崎に行きたいなあと思っていたのですが、意外と遠く市街地からは40分ほどかかるため(この後また用事があり市街地に戻ってくる予定だった)

今回は上の西平安名崎に行くことに。思えばここもまだ行っていなかったスポットでした、、!

この日は本当にいい気温で、車の窓を開けると心地よい風が。

車を走らせること20分ほどで到着。西平安名崎は池間大橋の手前にあります。

車を降りてまずは展望台へ。

展望台からはこんな景色が…!

池間大橋も一望することができます。

展望台を降りて岬の先へ歩いてみることに。

見てください、この海の美しさ…!
もうどこを見ても信じられないくらい美しい海をみることができました!

海の底から光を放っているような美しさ…!

先まで行くとこんな感じ。岩がゴツゴツ。波も荒くなります。

先端まで行こうかと思いましたが、1人では危ないかと思ったので今回は断念。

途中には、アダンの木も。

アダンは宮古島でよく見る植物。パイナップルのような見た目ですが、甘味はほんの少しで、食べても美味しくはないそう…。

でも見かけると嬉しくなってしまいます笑


私はやっぱり自然が大好き。

美しいと思ったところであれば、一人でも何時間でもいられると思うし、通れるのであれば道がなくてもどこまでも探検したくなってしまう。晴れた日は必ず外に出かけています。

この時ちょうどコロナのこともあり、宮古にこのまましばらくいるか、違う所に行くか迷ってもいました。

でも、こんな美しい海を見たら

あーーーもう少し宮古にいたい、という思いが込み上げてきました。

もう少しここにいて、もっと宮古の自然を味わいたい、と。

ガイドブックに載っているようなところには一通り行きましたが、実際まだまだ宮古の深いところまでは知らないと思います。季節が変われば、また違う宮古の魅力に出会えるはず。

この時期なのでこの先どうなるかは分かりませんが…

宮古島の美しさと自分の気持ちに、改めて気づくことができた1日になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?