マガジンのカバー画像

なおみち特集

11
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【当日の様子】なおみちカフェ(旭川市 北の森づくり専門学院)

【当日の様子】なおみちカフェ(旭川市 北の森づくり専門学院)

【北海道知事 鈴木直道 Facebookより】

 本日、旭川市の「北海道立北の森づくり専門学院(略称:北森カレッジ)」を視察しました。

 令和2年の開校時にも北森カレッジを訪問しましたが、新校舎に、ようやく足を運ぶことができました。

 新校舎は道産木材をふんだんに使用しており、木質バイオマスボイラーを導入するなど、森林資源の循環利用やエネルギーの地産地消を学ぶことができる施設となっています。

もっとみる
【当日の様子】なおみちカフェ(旭川市 旭川高等技術専門学院)

【当日の様子】なおみちカフェ(旭川市 旭川高等技術専門学院)

【北海道知事 鈴木直道 Facebookより】

 本日、旭川市の旭川高等技術専門学院を訪問し、訓練生と訓練に協力いただいている地元企業の皆様と懇談しました。

 同学院は、造形デザイン科や建築技術科など6つの訓練科目がある道立の職業訓練施設で、訓練生の習得状況に応じたきめ細かな訓練指導を行っています。

 特に専門性の高い内容の訓練では、地元企業の専門家に訓練のご協力をいただいています。

 本

もっとみる
いらすとや×AI:画像生成AIが変える商用画像の未来

いらすとや×AI:画像生成AIが変える商用画像の未来

三嶋隆史(東京工業大学/AI Picasso(株))

尾崎安範(AI Picasso(株))

冨平準喜(AI Picasso(株))

 みなさまはインターネット,特にSNSは普段から使用されていますか? 最近,SNSで共有される画像に大きな変化が見られます.これは,生成人工知能(AI)技術が画像制作に広く用いられるようになったためです.特に2022年から,生成AIを使った画像の品質は飛躍的に

もっとみる