見出し画像

腹鳴恐怖症だった私と吃音症の娘NO.107 スッキリとした生活がしたい。

義母が突然、施設から帰ってきて、早いもので1ヶ月と少しが過ぎた。

ホームセンターで、主人と一緒に選んだレモンの木と、白い花の咲く、寒さにも暑さにもめっぽう強いという木を未だに、買ってきた植物用のハウスに入れ育てている、いや、勝手に育っているだけだ。

義母が帰ってきてから、初めは、全く身動きが取れないという状況が、2週間ほどあった。
植物の命も大事だけど、人間の命には変えられないね、仕切り直そう、その気持ちも大事だろうと思う。

うちでは、もう、この時期恒例の、お正月帰ってくる?帰ってこない?のLINEのやりとりや、LINE通話でのやり取りがちょこちょこと行われる。

今年は、みーんな帰ってくる、みーんなではないが、年末の30日には、4人も泊まるので、今からせっせと片付けでもやらないといけないが、なかなかの状況というのか・・・言い訳無用!
4人が4人違う県外から帰ってくる。
義母が家にいることは、大きなきっかけになっている。

今日は、娘は普通に学校に行き、主人はいつものように、仕事にか出かけた、までは良かった。
しばらくしたら、何度も携帯に電話がきた。
どうしたのかと思えば、運転免許証を胸ポケットに入れたらしいのだが、それから、どこで無くしたのか、大騒ぎになった。

仕事柄、運転免許証がないと、できない仕事だから、何度も電話が来ては、ゴミステーションまで2度も見に行き、家の駐車するスペースの周りを、何度も探した。

『もう、ないわ』となったが、お昼過ぎに、主人から電話があった。
『あった、会社の部屋の隅っこに』やっぱり、そっちだよねと思ったが、『良かったね、あって』と、冗談でも少し言って電話を切った。

こんなことは恐らく日常で、みんな?
みんなではないけど、よくある話ではないのかと思う。

段々と歳を重ねてきたら、注意力が無くなるというのもわかる年頃になってきた私たち夫婦。
どこからそうなるかは知らないけど。
気をつけておかないと、気がけておかないと、色々なことが起こるし、どこやった?
ない、ない、ない、で、焦ることがある。
これを減らすためには、日頃の片付け、スッキリとした生活が必要だと思う。
片付ける時は片付けるが、いくら、こんまりさんの本を読んでも、いつの間にか、使ったものをも、定位置に戻さないから、散らかってしまう。

うちの家族にとって、片付けは永遠のテーマのようなものだ。

携帯、ない、ない、どこいった?
カギがない、ない、ない、どこいった?
免許証がない、ない、ない、どこいった?と
ならないようにするために、今日の出来事は起こったのだと思います。

年末に向けて少しづつ動き出そうと思います。

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました^ ^


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?