マガジンのカバー画像

Advent calendar2020 #ゆるHADO

22
ARを用いたテクノスポーツ、HADOについて様々な人に記事を書いてもらおうというアドベントカレンダーです。
運営しているクリエイター

#ARスポーツ

アドベントカレンダー #ゆるHADO を公開しました。

アドベントカレンダー #ゆるHADO を公開しました。

HADOチームわちゃわちゃ☆ピーポー所属プレイヤーのぶちょう。です。

noteにてアドベントカレンダーを埋め込めるようになったとの事だったので折角なので #ゆるHADO と題してゆる〜くHADOについて書こう。というアドベントカレンダーを作ってみました。

そもそもアドベントカレンダーとは?みたいな話はnote公式さんがされていたので引用させてもらいます。

アドベントカレンダーとは?
12月の

もっとみる
初めてのHADOから公認チームで試合に出るまでの2週間(前半)

初めてのHADOから公認チームで試合に出るまでの2週間(前半)

HADO公認チームチャリオットのよごしんです.

この記事は ゆるくHADOについて書こう。Advent Calendar 2020 24日目に寄稿するために書かれた記事になります.

はじめに今回はアベンドカレンダーでの2回目の投稿です

前回の内容はゆるくなかったかもしれないので、今回はゆるHADOっぽい内容にします.

ちなみに昨日のaikaさんの記事を見て、自分が公認チームに入るまでを当時

もっとみる
(改訂版)初心者がゼロからmaster帯を狙うには

(改訂版)初心者がゼロからmaster帯を狙うには

(文字数:約2700文字、閲覧想定時間:約6分)

0.はじめにHADO公認チームチャリオットのよごしんです.

この記事は ゆるくHADOについて書こう。Advent Calendar 2020 18日目に寄稿するために再構成された記事になります.前半は10月に組んだもので途中から12月に付け加えたものになります.

10月になり秋に入ったかと思いましたが、すでに冬を感じる日も出てきました.

もっとみる
CREW紹介してみた。

CREW紹介してみた。

どうも!
HADO CREWの今西琴音(いまにし ことね)です✨

ぶちょう。選手が企画したAdvent calendar にまたまたこっそり参上しました!

そして本日は、ぶちょう。選手の誕生日✨
🎉Happy Birthday🎂 #ゆるHADO の企画をしてくれてありがとう!
大会も是非頑張ってくださいね!!

■ はじめにさぁ、本題に入りましょう!

今回はHADO CREWの紹介をざっ

もっとみる