見出し画像

イタリズム〜日常に潜む面白いもの〜を投稿し続けて1年が経った感想と今後の目標

おばんです。
仙台で写真を撮っているイタリーさとうです。

「日常に潜む面白いもの」をテーマにした写真と言葉を掛け合わせた楽しみ方(#イタリズム)を毎日毎朝Twitterに上げ続けて1周年を迎えました。

いつも面白がってくださるみなさまの反応があってこそ、続けるモチベーションになっていました。ありがとうございます。

こちらが最初の投稿でした。
(国分町なんて仙台ローカルな場所の名前出しちゃって!笑)
投稿形式はここが原点で、この日から毎日、挨拶に加え、一言添えるフォーマットで上げていきました。

↑ イタリズムをより詳しく知りたい方はこちらの過去記事をご覧ください。

続けていくうちに「参加できるタグがあるといいね」と助言をいただき、 #イタリズム が誕生しました。 
ですから、厳密に言えばイタリズムが1周年ということではないのですが、投稿形式とやっていることの内容は変わっていないので、最初に投稿し始めた昨年の8月22日を始点と決めました。

# イタリズムで調べると今でも他の方が見つけた面白いものがたくさん投稿されています!本当にうれしいですし、たくさん写真撮っている人の一発は面白いし強くて震えながらみてます(笑)

①1年を迎えて

性格的によく続けられた!よくネタ切れしなかった!笑

ルーティンを持っている人間ではなく三日坊主タイプなので1年も続くとは思っていませんでした。
今では毎朝起きて布団の中でその日投稿する写真と言葉を目覚め一番の脳で考えることがルーティンです(笑)

ネタ切れすることもなく(面白さの程度に振り幅はあるのは認める!)、世の中には面白いもの、状況が溢れているんだなと改めて思いました。

毎日上げ続けられた理由は、普段から日常で面白いものを探すことがライフワークにとして根付いているからだと思います。

画像1

「私服で来ちゃった人」

②面白いものは必ずある

作家・中島らもが残した好きな言葉を紹介します。

“一日、一日にはね、必ず一人天使がいる。
ただ気付かないだけなんですよ。”

締め切りに追われもうだめだとしんどい思いをしているときに、焼き芋屋が通り「や〜きいも〜」とあまりにも呑気な声に思わず笑ってしまった。
人がこんな思いをしているのに何が焼き芋だと笑っちゃってね、という文脈に続いた言葉です。

中島らもがそのように残した言葉は、私が考えるに、人に限らず。
#イタリズム で投稿している写真はモノがほとんどです。

画像2

「草刈り」

どうしてそんな状況になったのか、あるいはこんな状況に見える、人間的なモノの光景と見立て、など、どんな形でそれが現れているかはわかりません。

けれど、世の中には面白いことが美しいものと同じくらい溢れています。
世の美しい瞬間は、カメラを持っている方ならみな、それを捉えようと試みるはずです。

画像4

「安全バー降りて発車を心待ちにする遊園客」

面白いものもたくさん潜んでいる、気づいてないだけかもしれない。
そんな思いと、朝に自分の投稿を観た人の気持ちが軽やかになればいいな(朝だし笑いのハードル低いかなぁ)と思って投稿しています(笑)

具体的にここまで褒められると嬉しさを通り越して泣きそうになります!!

③今後の目標

投稿は変わらず続けていきたいと思います!
1年という節目で気はちょっと抜けた感じがあるけれど。引き続き。

そして現在ブック化を進めています!

イタリズムで投稿した写真と言葉をまとめてブックを作る予定です。

それにあたり構想していることと悩んでいることリスト

○ブック化にあたりやりたいこと
・購入者限定特典
→イタリーさとう的な「国名+名字」で構成したワールドネーム名刺(世界の国旗分224名分用意、ex.ドミニカまつい、ブータンほしの)

・地元・仙台を中心にブックを置いてくれる場所を探す
→自分こんなことやっているよ!と知人・友人に見てもらうためのブックという側面もあるので、仙台を中心に個人店の本屋やカフェなどに置いてもらえる場所ができたら嬉しい。合わせていずれは展示もできるといいな。

・CMを作ろう!
イタリズムブックの簡単なWebCMを自作。
全て自分で手がけて、なんか耳に残ったり、自分でナレーションいれたり笑えるCMを作ってブックをPRしてみたい。SNSであんまり見かけないことを試してみたらどうなるかなーという興味。

本筋と関係ない楽しいことばっかり考えちゃう!!!!
(まずはブック作れ!


○ブック化にあたり悩んでいること、わからないこと

・ブック化にあたり写真の整理、言葉の再考。
→言葉はなるべく自分の中での最小単位まで削ぎ落としたい。(10年後にその写真を見ても同じ言葉をつけるだろうなという感覚のところまで)

・ブックはどこで作ろう?
→いくつかサイトは知っていますが、写真のみでなく、言葉も添えてレイアウトを組んで統一させたい。質も売ることを考えたらこだわりたい。

・レイアウト、デザイン決め

画像3

イメージとしてこんな感じだけど、フォントどうしようかなー、文字間、写真の大きさどうしようかなー、そもそもイラレで作ってるけど、どうやって作って、写真の画質落とさずにやるのはどうやんのかなー、埋め込み方ー!あ、ブックのサイズ決めないと作れないじゃーんとか知らないことばかりでてこずってます。笑

誰かの手助け必須な状況ですが、知人に聞いたりしてなんとか頑張ります。
そんな2%の進捗でした。笑

④最後に

1周年という節目に投稿した本日の写真を元に締めたいと思います。

画像5

「束の間の楽園」


Rakuten からtが抜けて楽園(Rakuen)ができていた瞬間。
個人的にカラーもイタリー🇮🇹でまとまっていてお気に入り(笑)

この1年でNoteやTwitterで繋がった人との縁は数多く、楽園のように居心地のいい世界でした。
しかし、この楽園は実在するのだろうか?繋がったといえるのだろうか?と仮想空間を介した人とのコミュニケーションに不安を抱くことが少なからずあり、今回のブックはそんな楽園の世界が砂漠のオアシスではなく、実在するものとして、人から人へ直接届け繋がるものになればいいなと考えています。

いつも楽しんでくださっているみなさん、ありがとうございます!
ますます楽しくなる2年目にご期待ください!
今後ともよろしくお願いします!!

そして、みなさんも日常に面白いものを見つけらたらぜひ #イタリズム で投稿してみてください!


#写真 #コラム #イタリズム #習慣にしていること #カメラのたのしみ方


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?