見出し画像

5月のオンラインサロン「ローマ食堂」のメニュー

オンラインサロン「ローマ食堂」は毎週金曜23時、イタリアからの生配信を視聴できるオンラインサロンです。
ローマの下町食堂に集うお客さんのように、メンバー同士で楽しみましょう!

5月のサロンメンバーは、5月1日からnoteサークルで募集スタートです!

【1週目:7日~失敗しないカルボナーラと合わせるワインのお話】

1週目はお料理配信。
日本でもおなじみのカルボナーラを作ります。
基本材料は卵とベーコンとパルミジャーノレッジャーノと黒コショウ。
お店で食べるような濃厚カルボナーラを自宅で簡単に作れるようになります。
たぶん30分もあればできてしまう簡単レシピなので、残りの時間ではカルボナーラに合わせたいワイン、NGワインなどについてお話しします。

【2週目:14日~街歩き・アングイッラーラ】

コロナでずっと行けてなかった隣町、アングイッラーラを訪ねます。
ローマ時代、ブラッチャーノ湖で漁獲されたウナギ(イタリア語でアングイッラ)はここで水揚げされ、ローマ街道を通ってローマまで運ばれていました。
アングイッラーラ旧市街を歩き、今も残るローマ時代の通路や湖畔の風景をお届けします。

【3週目:21日20時~世界3大青カビチーズ・ゴルゴンゾーラ】

イギリスのスティルトン、フランスのロックフォール、そしてイタリアのゴルゴンゾーラ。
イタリアではPiccanteピッカンテとDolceドルチェ、2種類の味があります。
いつものように製造地域や歴史的背景の話を織り交ぜながら、最後にはテイスティング。
美味しい食べ方などもお伝えします。
※この回だけ20時スタートです。

【4週目:28日~メニューのイタリア語】

オンラインイタリア語講座の2回目。
5月はメニューのイタリア語を取り上げます。
日本のイタリア料理店でも本格的なところへ行くとメニューの読み方で悩みませんか?
食べる順番、チョイスすべきメニューから、イタリア料理ならではのメニュー名のつけ方など、次回のイタリア旅で使えるイタリア語講座です。

☆ ☆ ☆ ☆

5月サロンメンバーは5月1日から募集スタートです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?