イタカレ

イタカレ

最近の記事

2019年10月26日を振り返って

僕はこの日、埼玉スタジアムで北海道コンサドーレ札幌対川崎フロンターレの試合を観に行った。 僕は運良く試合前日にスカイマークで東京に着いた。この頃は台風とかで行けないサポーターやどんな手段でも行ったサポーターがいたけど僕は運がよかった。大学生特有の時間が僕にはあったからだ。試合前日はすぎ本でラーメン食べたら、東京エクセレンス対アースフレンズ東京Zの試合を見て、その後富士丸でラーメンを食べた。 そして当日。深夜に富士丸を食べたので異常な胃もたれと顔がパンパンだった。耳くそ鼻く

    • スポーツ観戦記5〜ドルフィンズアリーナ〜

      土曜日にドルフィンズアリーナ行ってきたよー。今シーズン2回目です。名古屋ダイヤモンドドルフィンズ対広島ドラゴンフライズ見てきた。 てかマジで暑かった。この地味に暑い感じがなまら嫌いです。着汗ダラダラで終始萎えてた。今回のスポーツ観戦はなんと、、、お酒解禁!ただ写真撮るの忘れてた。同伴なんで女性に集中してました。インスタのストーリーしか撮ってなかったから写真ねぇっすわ。ですが、着席時お酒のコップに水垢がついており、大きな声を出したら周りに変な目で見られました(そんな話一切ござ

      • スポーツ観戦記4〜枇杷島スポーツセンター〜

        昨日、ファイティングイーグルス名古屋対越谷アルファーズ観に行ったよー。 今回は地下鉄で行きました。土日地下鉄乗車券でケチりました。浅間町駅から徒歩20分ぐらい?大体2,500歩くらい歩きます。レバンガの開幕戦見てから来たのでなまら萎えてました。昼飯を入らず、試合ギリギリに到着しました。 スタグルは正直食べたなかったんですけど、胃腸を整える為に食べないという選択肢を選びました。ちなみに朝昼食事してません。 まぁそんなことはどうでもよくて、試合を振り返るんですけど、いい試合

        • スポーツ観戦記3〜バンテリンドームナゴヤ〜

          本日は、バンテリンドームナゴヤに来ました。 中日ドラゴンズ対阪神タイガースの試合を観てきました。 今日は特にスタグルも食べてないし、写真撮ってないけど、ケンタッキーの醤油のニンニクのやつ食べた。座った席が阪神ファンが沢山いましたので、かなり刺激的な空間でした。もしコロナ禍じゃなかったら絶対楽しい空間だよね。去年外野で見た時、応援文化が刺激的でなまら楽しかったんよ。そこにお酒があったら最高よ。スポーツ観戦がマスト。スポーツ観戦にお酒は禁術。穢土転生。 そこで試合振り返りま

        2019年10月26日を振り返って

          スポーツ観戦記〜豊田スタジアム〜

          試合終わってから2日経ったんですけど、名古屋グランパス対横浜F・マリノスの試合を観戦してきました。 豊田スタジアムには2時間半前に着いたんですけど、ちょうどその時間に豊田市駅の前のホテルにマリノスのバスがあったんよね。そら出待ちするでしょってことで出待ちしてました。そこで宮市選手が帯同してるってことを知り、マジで興奮しました。 今回の観戦は初めて女性とサシで観戦するという、イタカレの人生史上最大の出来事だったんですよね。出待ちもちょっとだけ一緒にして、試合もまだ時間ある事

          スポーツ観戦記〜豊田スタジアム〜

          スポーツ観戦記〜ドルフィンズアリーナ〜

          本日はドルフィンズアリーナにて、名古屋ダイヤモンドドルフィンズ対群馬クレインサンダースのプレシーズンマッチを見てきました。 ドルフィンズアリーナに行くのは今年2度目。名古屋と三河の試合だったかな。あの試合は金丸選手が金丸選手だったので金丸選手でした。まぁとにかく今日は21-22シーズン初観戦なんですよ。今日という日をそこそこ楽しみにしてました。そんな僕もドルフィンズアリーナに行くのは4回目。もう地図見なくても行けるべって思ったんですけど、なまら迷子になった市役所駅から本来5

          スポーツ観戦記〜ドルフィンズアリーナ〜

          初めまして

          note始めてみました。イタカレと申します。名古屋市在住のコンサドーレサポーターで覚えてください。 イタカレって名前は実名ではありません。自分の名前があまりに普通なので候補を作って出した名前です。例えば候補の中には「アンドレジーニョ」「レモス」「オヒク」「アグー」「ブルーノ」など沢山ありましたが、数ある中で選ばれたのが「イタカレ」でした。 これからスポーツ観戦記か何か思ったことを書くと思います。自己満日記ですのでクソみたいな文章になると思います。偏差値3の高校に通ってたの

          初めまして