見出し画像

スポーツ観戦記3〜バンテリンドームナゴヤ〜

本日は、バンテリンドームナゴヤに来ました。

中日ドラゴンズ対阪神タイガースの試合を観てきました。

画像1

今日は特にスタグルも食べてないし、写真撮ってないけど、ケンタッキーの醤油のニンニクのやつ食べた。座った席が阪神ファンが沢山いましたので、かなり刺激的な空間でした。もしコロナ禍じゃなかったら絶対楽しい空間だよね。去年外野で見た時、応援文化が刺激的でなまら楽しかったんよ。そこにお酒があったら最高よ。スポーツ観戦がマスト。スポーツ観戦にお酒は禁術。穢土転生。

そこで試合振り返ります

画像2

3対3で引き分け。かなり面白い試合でした。試合は初回こそ、不安の立ち上がりで笠原投手も苦しんでいたけど、守備助けられて笠原投手が良いペースで試合を運んでいました。その一方、阪神の伊藤投手の出来はどういう投手なのか正直調べてなかったのでわからないけど、かなり良い投手。ルーキーって聞いて驚いたよ。あの安定感ファイターズにほしいいいい。あと今日佐藤輝明選手の特大ファール見れて、とてつもないポテンシャルを感じた。今回は三振多かったけど、大物の風格を感じることができてよかったよ。この試合、なんと言っても終盤にかなり動きがあって、最終回は激アツだったなぁ。めっちゃ興奮した。スアレス投手ってあんま打たれてるイメージなかったから、尚更何か楽しめたね。今日はいい試合でした。

その後、雪濃湯ってラーメン食べて終了。

画像3

激うまでした。あざした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?