マガジンのカバー画像

農業

195
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

玉ねぎの定植

最近、農業の話ばかりで、大変恐縮です。 でも、もうワクチンの話は、そんなにすることがない…

竹内一斉
2年前
35

籾殻燻炭を自作してみた

ウクライナに関する報道、だいぶ活発になってきました・・・が、正直どうでもいいですかね? …

竹内一斉
2年前
38

野菜の価値が低すぎる

食料危機については、いろいろな方が、さまざまな情報を発信してくれています。 こちらのそー…

竹内一斉
2年前
43

温床作りスタート

先日、大工作(?)をして、温床作るための「入れ物」を建てました。 今回は、その「入れ物」…

竹内一斉
2年前
21

いつ使うの?今でしょ!

極めて平和的な抗議活動であったフリーダム・コンボイ2022ですが、逮捕者が出始めたりしていて…

竹内一斉
2年前
56

温床作りの準備

「温床」と聞いて、何を思い浮かべます? 「悪の温床」とか「犯罪の温床」とか、そういう悪い…

竹内一斉
2年前
29

農業倶楽部の参加者募集(再告知)

富士河口湖農園さん主催、初心者向けのプログラム「農業倶楽部」は、現在、参加枠にまだ若干の余裕があるので、引き続き募集をしています。 ■主催:富士河口湖農園 ■対象:農業初心者 ■実施期間:2022年4~10月  -4月23日(土):オリエンテーション ジャガイモ、人参種まき、葉物の定植  -5月21日(土):とうもろこし、ピーマン、那須、トマトの定植  -6月4日(土):豆類の種まき  -7月9日(土):除草 除草器の取り扱い説明  -8月6日(土):とうもろこしの収穫 冬

弱い犬ほどよく吠える

2月に入って、いよいよ農業の方も気になり始めました。 もう疑問だらけです。 そんな疑問と…

竹内一斉
2年前
42