アイズプラス is-plus

EQ(感情知性)をベースに人材・組織開発やキャリア支援を提供する会社です。また、日本発…

アイズプラス is-plus

EQ(感情知性)をベースに人材・組織開発やキャリア支援を提供する会社です。また、日本発のEQオウンドメディア、EQ+LAB.を運営し、EQの認知、広報、専門家同のプラットフォーム化を進めています。EQ+LAB. ⇒https://is-pluseq.com/

最近の記事

  • 固定された記事

EQ(感情知性)をベースに「心豊かに働く」をデザインする:アイズプラスです

はじめまして。EQ(感情知性)をベースに人材・組織開発やキャリア支援を提供する会社です。鎌倉&シリコンバレーを拠点に活動しています。 EQってなに?EQという言葉自体、まだまだ日本には浸透していないかと思います。 こんな言葉を聞いたことはありませんか? 「共感力」「自己肯定感」「レジリエンス」「幸福学」「マインドフルネス」、、、実はこれらもEQの一部なのです! EQとは、感情を知性としていかすこと。感情知性、心の知能指数とも言われています。 現在は欧米を中心に、ビジ

    • Self-Loveセルフラブ のススメ

      こんにちは。Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 「こうあるべき」 で自分自身を縛り付けていませんか? 「Self-Loveセルフラブ」で自己肯定感をアップする方法をお伝えします。 1. 最近よく耳にするSelf-Loveって?Self-Loveセルフラブとは、直訳すると「自己愛」です。 ただ、「自尊心、うぬぼれ、慢心」など若干ネガティブニュアンスの訳もあります。 ですが、私が考えるSelf-Loveは自己満足したり、自己中心的になったりすることとは違います。

      • 苦手を得意に変える?!コミュニケーション力

        こんにちは。Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 新しい人間関係を築いたり、関係を広げようとすることに悩んでいませんか? 人との関係を大切だと思っているあなたに、コミュニケーション力がアップする方法をお伝えします。 人の良いところを見つけたり、口に出して褒める 関係を築きたい人の良いところを観察してみてください。 その方の良いところを褒める言葉を使って伝えてみましょう。 積極的に挨拶をする 自分から明るく進んで挨拶をしてみましょう。相手との心理的な距離を自分の

        • 人間が抱くすべての感情の数はいくつ?

          2017年9月、カルフォルニア大学のAlan S.Cowenさんが論文で、それまで基本感情は6種類程度と言われていましたが、27種類で構成されていることがわかりました。 2,185こんにちは。Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 さて、「2,185」この数字はいったい何を表すものかお分かりになりますでしょうか?鋭い方はすでにお分かりかもしれませんね。 そうです!!! こちらの数字は、人間が抱くすべての感情の数=2,185です。 2017年9月、カルフォルニア

        • 固定された記事

        EQ(感情知性)をベースに「心豊かに働く」をデザインする:アイズプラスです

          EQ?EI?意味は同じ?

          EQとは、Emotional Intelligence Quotientの通称で感情知性のことを指します。ですが、EIという言葉もあります。この2つの言葉、EQ・EIについてご説明します。 元々は「EI」だったこんにちは。Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 「EQとかEIというけれど、意味は違うの?どちらが正しいの?」 この質問をよく聞かれます。 答えは、どちらも同じです! では、なぜどちらの言葉も使われているのでしょうか。 EQ発祥の地である米国では、能

          EQ?EI?意味は同じ?

          再生

          EQを使おう、活かそう。

          こんにちは。 Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 EQってなに? ・感情を知性としていかす ・自分の感情や思考をマネジメントするとともに、他人や周囲の感情を適切に理解し働きかける能力 文章だけを読んでも、なかなか理解が難しいかと思います。 そこで、動画なら分かりやすいのでは?と作成しました! EQをうまく活用することにより、あなたの職場、プライベートでの対人コミュニケーションをより円滑にすることができます。 3分程度ですので、ぜひご覧ください。

          EQを使おう、活かそう。

          再生

          人事・人材育成担当者が読んでおきたい本のご紹介

          こんにちは。Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 これからEQ(感情知性)に関する本だけでなく、さまざまな本をご紹介していきたいと思っています。 まずは、弊社代表 池照が、日経BP社にて書評を掲載しておりますのでご紹介致します。 池照佳代の人事・人材育成担当者が読んでおきたい本 企業の人事・人材育成担当者の方向けに、ほぼ毎月書籍を紹介しているコーナーです。 「研修にかける時間もお金もないので、毎月池照さん紹介の書籍を題材に読書会をして学んでいます」という会社

          人事・人材育成担当者が読んでおきたい本のご紹介

          感情はデータである

          感情は誰もが持っているもの。しかも感情は湧いてしまうもので止められません。自分の感情=メッセージを受け取ることでデータとして蓄積されます。 ご機嫌いかが?こんにちは。Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 突然ですが、ご機嫌いかがでしょうか?皆さんは、イマの機嫌についてなんとお答えになりますか?そんなこと、考えたことない!という方も多いと思います。 私もEQ(感情知性)を学ぶまでは、その1人でした。「大好きなアーティストのライヴに行く前後は超ハッピー」「主人とケン

          感情はデータである

          日常にマインドフルネスを取り入れる

          瞑想する時間なんてない!という忙しい方も多いと思います。日々の生活の中で取り入れているマインドフルネスをご紹介します! マインドフルネスブームおはようございます。Emiko@EQGA公認プロファイラーです。 「マインドフルネス」最近、雑誌なのでも目にするようになりましたでご存知の方も多いと思います。 マインドフルネスとは、色々定義がありますがWikipediaに以下のように記載されています。 今現在において起こっている経験に注意を向ける心理的な過程であり、瞑想およびそ

          日常にマインドフルネスを取り入れる