見出し画像

店員でも何でもない僕が、馴染みのbarで実行してきたこと

皆さんこんばんは。いそりんでございます。

前回の初投稿で、馴染みのbarを作ろうと書きました。

2回目は、その馴染みのbarで"趣味=幹事"のいそりんが企画、実践してきたことを書いていきたいと思います。

企画、実践というぐらいですから、「イベント」的な事をよくやりました。

自分がやりたい事であったり、他の常連客が「こんなん皆でやりたい!」という声を実現してきた事で、
いそりんの"幹事欲"を満たしてきました。

よくまあ店主がやらせてくれましたよね。笑

まずはメモ的に書き綴っていきたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・餅つき
・お花見(近所の公園)
・BBQ(都内各所)
・白州蒸留所見学バスツアー
・流しそうめん
・クリスマスパーティー、忘年会
・店主のサプライズ生誕祭
・周年パーティー(毎年)
・引っ越す人などの壮行会
・結婚した人のお祝いパーティー
・たこ焼きパーティー
・ランニング(マラソン、リレーマラソン大会出場、皇居ランなど)
・フットサル(公園でボール蹴ったり、大会出場したり)
・好きな本を語る会
・プレゼン大会(テーマ自由15分間、13回もやりました。笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

季節ものであったり、誰かのお祝いであったり様々です。
これらのイベントを全て企画し実践してきました。
写真の通り、パーティーイベント等の時は司会もやってますね。

まあまあ大変でした。笑

上司の力など使った強制参加や、幹事人数も増やす事ができそうな会社とも違うし、友人同士のそこまで固めず緩くできる訳でもないんですよねこれが。

これらの多くのイベントを企画し運営していくのに使ってきたツールは、
Facebookです。超絶便利ですよ。

今はあんまり使う人、というか投稿する人も少ないと思いますが、
「グループ機能」、「イベント機能」この二つ、めちゃくちゃ便利です。
どちらも非公開グループ、イベントにできます。これが重要。

なんか公開されている、誰でも参加できるイベントって怪しいですよね。笑
なので、完全に招待制。初投稿でも書いた、”クローズドなコミュニティ”というのがまさにこれです。

この非公開グループの中でなら、みんな投稿もできるし、写真の共有も簡単なんですよね。オンラインサロンとかも同じ使い方してるんじゃないかな?

先ほど書き出したイベントメモも、いそりんのFacebook過去イベントデータから出してきたものです。そういった事も手軽にできるのが良い。

幹事的にも楽なんです。イベント招待して、出欠人数もはっきりするし。


という事で、2回目の今回は実施してきたイベントメモ、その運営管理ツールをご紹介させて頂きました。

次回以降で、それぞれ実施してきたイベントの詳細を語りたいと思います。
めっちゃ長々と語れるものもあれば、一瞬で終わりそうなのもある。笑


それでは、ほなまた!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?