つば

感じたことを、なるべくそのまま記します。 大阪 ≫ 尼崎 ≫ 東北 フィルムカメラと銭湯

つば

感じたことを、なるべくそのまま記します。 大阪 ≫ 尼崎 ≫ 東北 フィルムカメラと銭湯

最近の記事

ALPS処理水のこと

(読んで気分悪くしたらごめんなさい。私はこういうニンゲンです。めちゃくちゃ長いけど福島県外の友人にももやもや共有したいので書きます。) ここ最近、嵐のようなスピード感でスマホにニュース速報が入って来ていた。 でもちょうど余裕がなかったので、え、もう明日(今日)なんですね、と今さら衝撃を受けている。心がざわざわして仕方ない。書こうとすればするほどまとまらない。 漁業者や魚介類の加工品生産者、飲食店の方たちには本当に申し訳ないけど、「進んで」は食べられなくなるかもしれない。

    • 気づけばもう

      新年度がはじまってから、もう7月になってしまった。 気づけば、わたしは子どものときから夢だった「田んぼに囲まれた一軒家」に住んでいる。 もがき苦しみながら小高に通っていた時期があった。今では名前も顔も覚えていない色んなお宅の家主さんとの会話、ぶつける先がない怒り、喪失感。 「個」の命、「多」の命。お互いの意志とは異なり対立する人たち。「正しさ」をもとめ、納得したかったけど、どう頑張っても納得できなかった。 福島に移住しても、やっぱり納得できない。というか、納得なんてでき

      • あのときのK君と、どんな話ができるだろう

        2017年の夏、京丹後の保養キャンプ「ふくしま・こどもキャンプ」に参加した2,3日の時間はとても濃く、当時高校生の男の子が撮った写真を、今でもまじまじと見てしまう。 保養キャンプとは、東日本大震災後の東京電力福島第一原発事故後、福島をはじめとする東日本の子どもたちを、一定期間放射能汚染から離れた場所で保養する取り組み。子どもは身体の機能が発展していない分、体内から放射性物質が排出されるのも早い。そのため「保養」は有効として、全国各地で取り組みが続けられてきた。 保養キャン

        • メモ 21.10.30

           部屋にブサイクな猫のぬいぐるみがいて、今朝、その猫の前足が左の腰の下にもぐりこんでて、なんとなく腰が痛い。  それから久しぶりに浅煎りのコーヒーをくだいて、やっぱり自分で淹れたコーヒーが一番うまいとか思いながら、だらだらしてたら腰も治り、1日が終わろうとしている。  ふと、田舎の公民館で働きながら子どもと一緒に自然と戯れている友人が、SNSで環境問題に取り組みたいと思っていた夢に近づいてる気がする、と言っていたのを読んだ。    なるほど。それならわたしも、近づいてる

        ALPS処理水のこと

          声に、耳をかたむけ続ける【福島県大熊町】

          2021/06/13  この日は、木村さんとボランティア3名で、帰還困難区域、中間貯蔵施設エリアへ。 この時期の草はひたすらに伸びて伸びて、歯が立たないとはこのこと。この10年の間にご自身の家や田畑を泣く泣く手放す方はいますが、年齢が若くったって、維持していくのは本当に大変です。 ボランティアの方の「カワセミの声がした」という言葉で川辺を探しましたが、見つからず・・・。(カワセミの声って、自転車のブレーキをかけたときのような声らしいですよ!) 木村さんの自宅跡はわたした

          声に、耳をかたむけ続ける【福島県大熊町】

          それでも、あきらめの悪いわたしは

          2021.5.11 朝、歯をみがいたら、朝ドラだけ見てテレビを消す。 パンとコーヒーを摂取して、民宿をでる。 わたしは今、福島県双葉郡富岡町というところにいる。 ほんの2、3日前までは、いわきの自動車学校で免許取得のため休みなく運転していたので、その時間を含めると、福島にきてから一か月ほど経っている。 そろそろ関西弁が聞きたくなってきているのはホームシックになっているということだろうか。 それはさておき。 2011年3月11日の東日本大震災のあとに発生した東京電力の

          それでも、あきらめの悪いわたしは

          ブログ再開しました。

          こんばんは。 以前、はてなブログで「つばの黄色いスニーカー」という何ともダサい名前のブログを書いていましたが、これからはこちらに掲載していこうと思います。 その恥ずかしくて仕方ないダサいブログは、削除してしまおうかと思っておりましたが、 最近お世話になっている方から「そのとき感じたことはそのときだけのもの。今と昔の考え方は全然違うんだから、昔の自分が残したものは大事にしないといけないよ」というお言葉をいただきまして。(そしてそれを見せなさいと言われたが見せていない)

          ブログ再開しました。