自分が生み出すストレスだけじゃ、心は壊れてくれない

結局大学に行っても限界大学生になって存在しない未来を嘆くなら、せめて好きな事に4年間と400万円をつぎ込めばよかった。

どんなに自分を呪ってもうつ病にはならないしパニック障害も引き起こさない。発達障害も適応障害も境界性パーソナリティ障害も全部無縁の話なんだね。結局、何万回「つらい」と言っても自分の核が壊れるには全くストレスが足りてないんだ。核の周りにぼんやり漂っているメンタルの障壁はすぐ剥がれ落ちるのに、核は全く壊れてくれない。

電車に乗ってもドキドキするだけ。落ち込んだ時に死にたくなるだけ。バイト先に着けば一生懸命働けて、帰る頃には疲れて自分を呪う体力なんて残ってない毎日。裸になった核のことなんて忘れてる。

俺が受け取っているストレスは些細なものなんでしょ?だから心は壊れてくれないんでしょ?

じゃあなんで毎日こんなつらいんだよ。

障害と診断されるような人は俺が考えられないような毎日を送っているのでしょう。きっと俺よりつらいのでしょう。そんなこと分かってる。分かってても俺は俺がつらいんです。


いつになったら無表情になれるの?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?