見出し画像

え、アメリカさん今さら!?

日本とアメリカの違いで代表的なこと。
それは家で土足か否か。
映画やドラマなどでお馴染みの光景ですね。

玄関で靴を脱ぐ民族としては家の中を土足で歩き回るなんて信じられない行為です。
逆もまたしかりで、あちらからするとわざわざ靴を脱ぐなんて信じられないと思われているのでしょう。

ですが、ここ最近その風潮が変わりつつあるようです。
なんとアメリカでも家の中で靴を脱ぐ人々が増えてきているそうな。
どうしたアメリカ。らしくないぞアメリカ。

これはいったいどういう心境の変化なのでしょうか。

アニメなどで日本文化に触発された?
逆黒船襲来?
靴に何か恨みでも?

気になるその答えは・・・・・・


家の中が汚れるから。

はい、とてもシンプルで当たり前な答えでしたね。

気付くの遅くない!?
1776年の独立宣言以来、およそ250年の時を経てようやくその真実にたどり着いたようです。

いずれはハリウッド映画でも玄関で靴を脱ぐシーンが一般的になるのでしょうか。
今後の室内シーンに要注目です。

……とここまで書いといてなんですが、「アメリカ=家の中で靴を脱がない」というのは偏見だそうです。
実際は、脱ぐ人もいれば脱がない人もいる、寝室では脱ぐといった部屋ごとで対応する、自分は脱ぐけどお客さんには強要しないなど、いろいろなパターンがあるみたいですね。
まさに自由の国アメリカ。
脱ぐも脱がないも貴方次第です、といったところでしょうか。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?