見出し画像

『本気で手に入れたければ「宣言」する!』

◆人に宣言することって
得意ですか?

私は、苦手な方ですσ(^_^;)

何かやりたい趣味や
自分の目標があっても

「趣味を始めたんだ」
「上手くなりたいんだ」
「資格を取る勉強をしてる」などと
人には言わない方です

人には言わないで
ひっそり練習したり勉強して
成果が出て初めて
人に言えるようになるタイプです

そのような状況なので
ほぞほぞと続けてはいますが
なかなか上達しません
◆コーチングでは
コーチに宣言するという場面が
あります。

コーチングは
コミュニケーションの中で
進みますが

自分の口で
言語化するということを
意識して進めていきます。


コーチングを経験してみて
感じた言語化の効果は

宣言することで
そのことが脳に刻まれて

絶えず意識し続けるような
感覚になります。


人に約束をしたときには
頭の中に残って

それを守らなければいけないという
意識が働くのと同様な

感じでしょうか


その約束が大切だったり
真剣だったりすると
なおさら意識に刻まれます。


【宣言し続けることは看板を掲げ続けること】


◆宣言することのイメージは

看板を立てるような
イメージでしょうか

目標を表に出して
絶えず見えるところに

立てていると
意識せざるを得ない状況になるし

また、周りの人もその看板を見て
興味や関心のある人は
近づいてきます

看板を掲げていると
自然と人が集まってくるのです


【人はなぜ宣言できないのか】

◆人はなぜ宣言したくないのでしょうか

失敗した時の
恥ずかしさや怖れ

言ってみたものの
途中で止めてしまうと

口だけの人だと思われてしまう。

自分自身でもできるかどうか
分からない自身のなさも
あります。

出来るようになってから
堂々と成果を公表して
褒められたい
という気持ちがあります


【宣言すると感情が動き出す】

◆黙って地道にコツコツを
否定するものではなく、

いい方法でもありますが、

本気で少しでも早く
「手に入れたい」と思うなら
人に宣言をするべきです。


「宣言しない」場合は
・ひっそり楽に自分のペースで出来る
・失敗してもリスクは少ない

というメリットはありますが

デメリットとして
・マイペースでいいため妥協しがち
・意欲が続かない
などがあります。

◆「宣言する」ことは
看板の例だと

いつも目に付くため
意識せざる得ない状況になるとともに

宣言してしまったために
ドキドキして
心が動くようになることです

「感情のスイッチ」が入ると
人は動きたくなるのです。

◆例えば
歌やダンスがうまくなって
人前で発表したいと思ってる人が
いたとします。

宣言せずに
自分の中で目標をもって

地道に練習し続けて
上達したら発表しようと思っています

宣言しない場合のイメージは
(あくまでも勝手なイメージです)

発表するステージなど機会があっても
上手くなってから挑戦しようと

ステージに上がることはしません。

その一方で
宣言する場合は

そのステージに上がってしまうのです

自分一人では抵抗ある場合もあるが
宣言したことで賛同してくれた

仲間と一緒に人前で発表してしまう
ことです。

人の行動をステージの下から
上手にできるようになったら

上がろうと思っているのと

ステージの上での発表を
経験した時のイメージでは
心の動き方が違います


人前に出るという経験があると
イメージが湧きやすいと思いますが
考えだけでもドキドキしませんか

宣言すると
やらざるを得ないような
気にさせてくれるのです。


◆自分ではなかなか環境を変えたり
維持したりするのは難しいものです

人に宣言することで
だいぶ違ってくるのです

宣言しても
達成できない場合もあるかもしれません

宣言することは
目標達成をするためもありますが

スイッチを入れ続けること
でもあります。

本気でスイッチを入れていれば
何らかの気づきが必ず起こるはずです。

目標の修正や方向変換など

宣言する力を
上手に使って

時間をかけすぎずに
目標を手に入れたいものです。

達成する習慣は
さらに行動のスイッチを
入れ続けてくれます。
「上手に宣言する」を
意識したいものです

【今日の自己実現道】

◆人は宣言すると
そのことが脳に刻まれて
意識し続けるような状況になる

◆宣言すると
ドキドキ心が動く
「感情のスイッチ」が入ると
人は行動したくなる

◆本気で宣言すると
気づきが必ず起こる

宣言する力を上手に使って

時間をかけすぎずに
目標を手に入れたいもの

(60m)

────────────
読んでいただき
ありがとうございます♪
──────────────────────

◆メルマガ【アラフィフ自己実現道】http://mobile.mag2.com/mm/0001679433.html
◆ブログ【アラフィフからの自己実現への道】
http://ameblo.jp/ishiro2015http://ameblo.jp/ishiro2015

◆メルマガ【心の10秒チャージ!】
http://mobile.mag2.com/mm/0001675463.html

◆ツイッターhttps://twitter.com/@ishi51625790





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?