マガジンのカバー画像

軍用機図譜

37
第二次世界大戦前後の軍用機が好きで本や雑誌を集めていたら結構な数になった。退職を期に読み直しながら覚書みたいなものを作ってみようと思い立った。初期のコンピュータで飛行機などのイラ…
運営しているクリエイター

#太平洋戦争

中島 四式戦闘機「疾風」(1944)

 太平洋戦争に入ってから開発要求されたキ84(四式戦闘機)の仕様は、たいへん厳しい内容と短…

Stonefield
2年前
2

中島 一式戦闘機「隼」(1938)

 かつて(今から50年以上前かな)、日本の男の子たちが戦闘機に夢中になった時代があった。…

Stonefield
2年前
1

川崎 五式戦闘機 (1945)

 液冷エンジンの生産が間に合わず、エンジン待ち三式戦闘機がたくさんできてしまった。では、…

Stonefield
2年前
2

九州飛行機 震電 J7W1(1945)

 子供の頃(少しばかり軍用機の知識が自慢になった頃)、震電の写真や図を見て「すごい飛行機…

Stonefield
2年前
7

ロッキードP38ライトニング(1939)

 1930年代の後半、ヨーロッパでは戦争の予感が日毎に増しているときにアメリカ陸軍ではロクな…

Stonefield
2年前
2