ishikoro_3

なんかしとかなきゃ落ち着かないひと。

ishikoro_3

なんかしとかなきゃ落ち着かないひと。

マガジン

  • 石ころバランシング

    私が人格を形成していくマガジンです。

  • ころがり記録

    クリエイティブ活動記録マガジンです。

  • 日記

    日々の記録をしていきます

  • マスターいしころ日記

    あつまれどうぶつの森に関するマガジンです。

最近の記事

好(よ)きエンタメ【2023年下半期 編】

2023年後半は、正直仕事がしんどかった。 平日はへとへとで帰ってきてドラマを追えなかったり 休みは映画を観に行く体力がなかったり。 あんまりエンタメに浸れなかった年ではあるのですが。 そんな日々に染み入る励まし・癒しのエンタメには 結構出会えた気がしてる。 年越す前にやりたかったのにね。 以下は個人の感想なのでお手柔らかに。 それでは、早速。 ◆20230715 放送開始 ドラマ『最高の教師 1年後、私は生徒に■された』 🪨「芦田愛菜さん目当てで。展開的には『そう

    • 好(よ)きエンタメ【2023年上半期 編】

      仕事に集中してないだけかもしれないが、 今年は『見てよかった』『聴いてよかった』な エンタメが多い気がしている。 こういうの、未来の私にも 振り返って触れてほしいので 記録をしておこうと思う。 忘れん坊なので、数年前に観た映画を 新鮮にもう一度見られる人間なのだ。🐹 以下は個人の感想なのでお手柔らかに。 それでは、早速。 ◆20230101 公開 SixTONES『人人人』PLAYLIST SixTONES YouTube Limited Performance

      • 写真記録_#写ルンです001

        Instagramにも投稿しています。 https://www.instagram.com/ishikoro_3/

        • 【雑な記録】休職中に読んだ本15冊

          こんにちころころ〜。 今回はタイトルどおり、12月末から休養している間に読んだ本や雑誌を紹介したいと思います。感想まで書くと長くなりそうなので個人的評価星3つだけ記載します。黒星が良かった印です。 読んだ本一覧・結婚の奴/能町みね子 ★★★ ・世界一やさしい「やりたこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド/八木仁平 ★★★ ・美術手帖/2018年2月号 特集「テレビドラマをつくる 物語の生まれる場所」 ★★⭐︎ ・今日は誰にも愛されたかった/岡

        好(よ)きエンタメ【2023年下半期 編】

        マガジン

        • 石ころバランシング
          1本
        • ころがり記録
          4本
        • 日記
          0本
        • マスターいしころ日記
          2本

        記事

          【あつ森】エストとね島、"家の中"紹介!

          こんにちころころ。前回は、あつまれどうぶつの森の島にある喫茶エリアを紹介しましたが(こちら↓) 今回は、"家の中"を紹介していきます。どの部屋も"喫茶店"をイメージしてレイアウトしているのですが、各部屋ごとのテーマみたいなものがありますので、それと一緒に家の写真をお届けしようと思います!  それではお楽しみください〜!まず一つ目は。 「カウンター」。ここは家の入ってすぐの部屋。中央にカウンターを作りました。マスターが中で調理や洗い物をしています。かわいいですね。 続い

          【あつ森】エストとね島、"家の中"紹介!

          私のZINE(ジン)の作り方〜10zineを振り返って〜

          こんばんは@ishiokro_3です!先日は10zine(http://10zine.org)にお越しいただきありがとうございました。無事に、ZINEの制作も納品も販売も完了してほっとしているところです。今回は私のZINEの作り方を紹介したいとおもいます。 2月〜3月で、『メロディがほしい』というタイトルの"CD型ZINE"を作りました。 私はなぜか小さい頃から「CDを出したい」と思っていました。音楽ができないくせに。でも、アートワークを考えたり歌詞を書いたりすることは趣

          私のZINE(ジン)の作り方〜10zineを振り返って〜

          【あつ森】エストとね島の“喫茶エリア”紹介

          私が唯一熱心に取り組んでいるゲーム、「あつまれどうぶつの森」のレイアウト紹介をします! 私の島「エストとね島(とう)」は全体を喫茶店風にしており、いたるところに喫茶スペースを作っています。そのレイアウトを記事っぽくまとめてみましたので、ぜひご覧ください。 ※文章は適当なので主に写真でお楽しみください。 ※オリジナルクッションと記載しましたがマイデザインはお借りしたものです。 いかがだったでしょうか。 島レイアウトの参考になれば幸いです。 ※マイデザインはすべてお借

          【あつ森】エストとね島の“喫茶エリア”紹介